| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|
2024.09.24 秋を探しに |
|
2023.09.24 アキアカネに再会! |
|
2022.09.27 初秋のトンボたち 2 |
|
2022.09.25 初秋のトンボたち |
|
2022.09.22 アキアカネが帰ってきた! |
|
2020.09.30(2) アジアイトトンボ @フラワーセンター |
|
2020.09.30 アキアカネが帰ってきた @フラワーセンター |
|
2020.09.20(2) 初秋の蝶と蛾 @フラワーセンター |
|
2020.09.20 初秋のトンボ @フラワーセンター |
|
2019.09.30 今日もフラワーセンターへ |
|
2019.09.28 秋が一歩ずつ @フラワーセンター |
|
2019.09.26 田んぼの秋@日向薬師 |
|
2019.09.22 今日も虫撮り @フラワーセンター |
|
2019.09.20 アキアカネが帰ってきた |
|
2019.09.19 広町の初秋 |
|
2019.09.14 初秋の虫たち @中央公園 |
|
2019.09.13 初秋の虫たち2 @フラワーセンター |
|
2019.09.05 初秋の虫たち @フラワーセンター |
|
2018.09.28 蝶&トンボと遊ぶ @大船フラワーセンター |
|
2018.09.23 久しぶりに広町へ |
|
2018.09.19 イトトンボ産卵ラッシュ! @大船フラワーセンター |
|
2018.09.12(2) トンボウォッチング @大船フラワーセンター |
|
2018.09.12 初秋の蝶 @大船フラワーセンター |
|
2018.09.06 今日もイトトンボ |
|
2018.09.02 “イトトンボ目”になって リフレッシュ! |
|
2017.09.30
新治市民の森観察会 |
|
2017.09.26
広町散策4 |
|
2017.09.24
広町散策3 |
|
2017.09.09
今日も広町へ |
|
2017.09.05
広町の初秋 |
|
2017.09.02
ご近所散歩 |
|
2017.09.01
夏の終わりに 花虫さんのこと |
|
2016.09.28
寺家の秋 |
|
2016.09.26
広町の秋 |
|
2016.09.12
初秋の中央公園 |
|
2015.09.30
寺家の秋 |
|
2015.09.26
初秋の中央公園 |
|
2015.09.20(2)
秋を探しに広町へ |
|
2015.09.16
アキアカネが帰ってきた |
|
2015.09.14
緑の中で虫を撮る |
|
2014.09.28
広町の秋 |
|
2014.09.26
実りの秋 @寺家ふるさと村 |
|
2014.09.22
イトトンボ、その後 @鎌倉中央公園 |
|
2014.09.19
秋の野の花など |
|
2014.09.17
今日もイトトンボ |
|
2014.09.14
イトトンボ目 |
|
2014.09.12
花菜ガーデン |
|
2014.09.09
トンボウォッチング |
|
2014.09.03
初秋 |
|
2013.09.29
田んぼの秋 |
|
2013.09.28
フラワーセンターのトンボ |
|
2013.09.24
マンションの訪問客 |
|
2013.09.23
蝶が好む花 @大船フラワーセンター |
|
2013.09.21
蝶が好む花@江の島 |
|
2013.09.17(2)
蝶・バッタなど |
|
2013.09.17
カメムシが大発生 |
|
2013.09.09
初秋 |
|
2013.09.06
夏の終り |
|
2012.09.28
アキアカネとナツアカネ |
|
2012.09.26(2)
寺家の秋 野の花 |
|
2012.09.26
寺家の秋 赤トンボなど |
|
2012.09.24(3)
初秋の風景4 野の花と虫 |
|
2012.09.24(2)
初秋の風景3 イチモンジセセリ |
|
2012.09.24
初秋の風景2 バッタたち |
|
2012.09.13
十二所を歩く |
|
2012.09.03
初秋の風景 |
|
2011.09.28(2)
昆虫天国・寺家ふるさと村 虫いろいろ編 |
|
2011.09.28
昆虫天国・寺家ふるさと村 トンボ編 |
|
2011.09.26
葉山の里を歩く |
|
2011.09.24
いたち川の初秋2 |
|
2011.09.17
初秋の広町散策 |
|
2011.09.15(2)
トンボ2種 |
|
2011.09.15
初秋の切通しを歩く |
|
2011.09.08
紅葉台で蝶観察 |
|
2011.09.06
いたち川の初秋 |
|
2010.09.29(2)
キノコの季節 |
|
2010.09.29
田んぼの秋 |
|
2010.09.26(3)
花壇に集まる蝶 |
|
2010.09.26(2)
ハギに集まる蝶 |
|
2010.09.26
彼岸花に集まる蝶 |
|
2010.09.21
ヌルデの花 |
|
2010.09.20
初秋の頃 |
|
2010.09.19
クロコノマの子たち |
|
2010.09.13
蝶たちの攻防 |
|
2010.09.09
江の島夕景 |
|
2009.09.27
広町の秋 |
|
2009.09.23
庭に集まる蝶たち |
|
2009.09.16
初秋の頃 |
|
2009.09.15
いたち川河畔 |
|
2009.09.14
イチモンジセセリ |
|
2009.09.09
赤トンボ2種 |
|
2009.09.06
クロコノマチョウ |
|
2009.09.05
ミルンヤンマ |
|
2008.09.29
初秋の広町を歩く |
|
2008.09.28
クロコノマチョウの子 |
|
2008.09.25
ノブキ |
|
2008.09.24
切通しのタマアジサイ |
|
2008.09.23
蝶たちの秋 |
|
2008.09.15
フラワーセンターのトンボ |
|
2008.09.14
蝶たちの楽園 |
|
2008.09.12
名越切通 |
|
2008.09.09
秋を感じる時 2 |
|
2008.09.08
秋を感じる時 1 |
|
2008.09.04
クロアゲハの旅? |
|
2008.09.03
山北散策 |
|
2007.09.28
キノコの季節 |
|
2007.09.27
ヒガンバナ |
|
2007.09.26
寺家の赤とんぼ |
|
2007.09.23
アカボシゴマダラ |
|
2007.09.20
秋を探しに広町へ 3 |
|
2007.09.19
秋を探しに広町へ 2 |
|
2007.09.18
秋を探しに広町へ 1 |
|
2007.09.15
フラワーセンターで虫探し |
|
2007.09.13
ギンヤンマのカップル |
|
2007.09.04
散在ガ池森林公園 |
|
2007.09.03
カメムシ |
|
2007.09.02
蝶たち |
|
2007.09.01
初秋 |
|
2006.09.30
ヒガンバナ |
|
2006.09.29
寺家ふるさと村のミゾソバ |
|
2006.09.27
ミゾソバとオオミゾソバ |
|
2006.09.26
再び、コバノカモメヅル |
|
2006.09.25
ツリフネソウ |
|
2006.09.24
アキアカネ |
|
2006.09.22
江の島 |
|
2006.09.21
浜辺の生き物? |
|
2006.09.20
葦毛湿原の白玉星草 |
|
2006.09.17
田んぼ周り |
|
2006.09.16
アカバナとチョウジタデ |
|
2006.09.15
コナギ |
|
2006.09.14
クリの実 |
|
2006.09.12
イチモンジセセリ |
|
2006.09.10
蔓延るクズ |
|
2006.09.09
チョウトンボ |
|
2006.09.07
キツネノマゴ |
|
2006.09.06
スズメウリ |
|
2006.09.05
アマチャヅルとミズヒキ |
|
2006.09.03
荒井沢市民の森 |
|
2006.09.02
荒井沢市民の森への道 |