2019.11.17〜11.21 
晩秋の風景/アキアカネ
 
一年を通じて「季節感のある写真を撮りたい」と思いながら歩いているが、晩秋は特にその気持ちが強くなる。 
晩秋らしい風景として真っ先に思い浮かぶのが「日溜まりでまどろむアキアカネ」。例年11月も半ばになればトンボたちの動きも減り、余生を送っているように見えることが多いのだが、今年はちょっと違う。 
フラワーセンターでは晴れた日のお昼前後、和風庭園や花菖蒲の堀で何組かのペアが盛んに産卵飛行している。それを邪魔しに来る♂もいたりで、まだまだアクティブなものが多いのだ。
 
暖かい日が多かった11月だが、明日(11/22)からは寒くなるようだ。元気な赤トンボたち、いつまで見られるだろうか?
 
 |