Back デジカメ散歩道 2010 Next
2010.06.15
東慶寺のイワガラミ

東慶寺の本堂裏に見事なイワガラミがあって、何年か前から花の時期に一定期間一般公開される。いちど見たいと思っていたが、昨年も一昨年も「今日で終り」という日の夕方に思い出して見られなかったが、今年は何故か「明日が最終日」という日に思い出した。(^^;)
という訳で、今日東慶寺へ。行ってみて、その迫力は予想以上だった! イワガラミは名前のとおり岩を這い上がるものなのだろうが、今までに見たのは木を上るものばかりだった。箱根で大木のスギを上るイワガラミも凄かったが、こんな風に岩壁を這い上り、びっしりと花をつける姿は想像以上だった。しかも、これは一株なのだから驚く。
お寺の人の話では、植栽後30年ほど経っているそうだ。まだまだ拡大しているようで、これからも楽しみ。

一株のイワガラミ/東慶寺/2010.6.15
▲この蔓が始まり

▲本堂に接近しているので一枚の写真では収まらない。左半分の写真。左下に蔓が見える

▲右半分

▲まん中から正面を撮ると・・

▲飾り花の萼片が一枚なのが特徴

▲清楚な花

▲気根を出して岩に張り付く

▲こちらの方向に拡大しているそうだ。来年はどこまで伸びるか?

イワガラミを見てから再び境内を歩いていると、柵に何か絡んでいる。「ん? ここにもイワガラミが?」と思ったが、よく見ると、それはツルアジサイだった。(イワガラミとツルアジサイの葉はかなり学習したので間違いないと思う。)
まだ小さい株だが、表にはツルアジサイを育てようとしているのかな?

ツルアジサイの幼木/東慶寺/2010.6.15


山でイワガラミやツルアジサイの花に出会うと嬉しいものだ。平地(暖地)ではなかなか育たないものと思っていたが、今日はその先入観が覆された。大船フラワーセンターのイワガラミとツルアジサイにも頑張ってもらいたい。(^^;)



Back | デジカメ散歩道 2010 | HOME | Next