Back デジカメ散歩道 2009 Next
2009.10.01
昆虫たちの秋

月一回の自然観察会、今回は蝶の幼虫や蛹がメインのターゲットだという。この観察会、回を追う毎にメンバーの観察眼が進化しつつあるが、ついにここまでマニアックになったか!と、ちょっと驚く。
と言いつつも、初めて見るアオバセセリの幼虫や、コミスジの幼虫、アカボシゴマダラの幼虫や卵、また前から見たいと思っていたゴイシシジミなど、次々と興味深いものに出会え、満足の一日となった。
稲刈りの済んだ田んぼ、まだ黄金色の田んぼを忙しなく飛ぶ赤トンボや蝶たち、草むらに潜むバッタたち、柿実る谷戸、すべてが秋の深まりを告げていた。

谷戸に暮らす/2009.10.1/横浜市青葉区
▲クズの枯れ葉に隠れてるのはコミスジの幼虫!

▲エノキにアカボシゴマダラの幼虫

▲同じ木に卵も

▲アワブキの葉に巣を作るアオバセセリの幼虫

▲同上。まるで作りもののようだ。ユニークな頭の模様はどんな意味があるのだろう?

▲イラクサの葉をのぞくとアカタテハの蛹が!

▲ネムノキの幼木にキチョウの蛹。初めて認識した蛹だが、いちど覚えたら見つけやすくなりそう・・

▲正面顔が可愛いウラギンシジミ(♂)

▲珍しい肉食系の蝶・ゴイシシジミ。幼虫はアブラムシを食べ、成虫はアブラムシの出す汁を吸う

▲とぼけ顔のイナゴさん

▲案山子のおねえさんが睨んでいますよ

▲黄金色の世界に紅一点・ナツアカネ

▲ナツアカネほど赤くないアキアカネ

▲「おっ、うまそうな柿だな」とオオアオイトトンボ

▲同上。連結飛行中のカップル

▲谷戸に暮らす昆虫たちとの一日を楽しんだ


Back | デジカメ散歩道 2009 | HOME | Next