Back マンションの訪問客 2015 Next
2015.09.30(2)
マンションの訪問客/9月の蛾 その3

9.21〜9.30の蛾22種(新出13種+既出6種+不明3種)。
全体的に蛾の数が減ってきた。天候にもよるが日によっては3〜4種しかいない日もある。しかし、数日雨のあと2日ぐらい晴天が続くと急に増えたりするし、何だかんだ言っても10日間で13種の新顔が来たのだから、寒くなるまでもうしばらくは楽しめそうだ。
種名判別の難しいキンウワバがよく来たこと以外にはこれといった傾向はなかった。ノメイガは毎日何かしら来るが、まだまだ新顔も増えている。

2015.9.21〜2015.9.30
▲オオシマカラスヨトウ(ヤガ科)/2015.9.21

▲トビマダラモンメイガ(ツトガ科)/2015.9.21

▲シロオビクロコケガ(ヒトリガ科)/2015.9.21/ヒトリガの仲間というのは意外

▲種名不明/2015.9.21/分かりそうで分からない・・/[追] ハイマダラコヤガ(ヤガ科ベニコヤガ亜科)と判明。

▲ツマキリヨトウの一種(ヤガ科)/2015.9.21/ムラサキツマキリヨトウ、ヒメツマキリヨトウなど似た種が多い

▲モンムラサキクチバ(ヤガ科)/2015.9.21/6月にも来てるが久しぶりに見た

▲ヘリオビヒメハマキ(ハマキガ科)/2015.9.21/最近あちこちで見るヒメハマキ、アングルによって見え方が違うが同種?戻る
▲ヒメシロモンドクガ♂(ドクガ科)/2015.9.24/模様は凝っているがドクガの一種(既出)

▲クサシロキヨトウ(ヤガ科)/2015.9.25/似たような種が多いが、黒点の並び方や白点から判断

▲ヨスジノメイガ(ツトガ科)/2015.9.26/これも久しぶりに登場

▲クワエダシャク(シャクガ科)/2015.9.26/3度目の登場だが近くにも普通にいそうなので、この冬は小枝に成り済ましている幼虫を見つけたいものだ

▲オキナワカギバかアシベニカギバか難しいが、後翅の下側が少し濃い色で縁どられているので前者にしておく。いずれも既出(カギバガ科)/2015.9.27

▲イラクサギンウワバ(ヤガ科)/2015.9.27
※「イラクサンウワバ」ではなく「イラクサンウワバ」でした。

▲スカシカギバ(カギバガ科)/2015.9.27/これも何度か登場しているが、きれいな個体だった

▲シロスジアツバ(ヤガ科)/2015.9.27/ノメイガとはどことなく違う・・と思ったが、やはりヤガ科クルマアツバ亜科の仲間だった

▲ウスオビアツバモドキ(アツバモドキガ科)/2015.9.27/以前は「ウスオビチビアツバ」の名でヤガ科シタバガ亜科に分類されていたようだ

▲種名不明/2015.9.27/止まり方に特徴があるが、写真もよくないので判別困難

▲カニクサシダメイガ(ツトガ科)/2015.9.28/特徴ある模様ですぐに新顔と分かった

▲ユウマダラエダシャク(シャクガ科)/2015.9.28

▲ヒメシロノメイガ(ツトガ科)/2015.9.28/よく見るマエアカスカシノメイガかと思ったら、模様がついていた

▲種名不明/2015.9.29 → [追] ワモンノメイガ(ツトガ科)

▲コガタイチモジエダシャク(シャクガ科)/2015.9.30/翅を反らせて面白い止まり方をしている。翅が傷んでいるわけではなく、きれいな個体だった


Back | マンションの訪問客 2015 | HOME | Next