Back | デジカメ散歩道 2022 | HOME | Next
2022.12.31
2023年カレンダー

今年も〆は来年のカレンダーで。
代わり映えしないカレンダー(古い写真を使ってるから当然?)ですが、15冊目です。まだ同じ写真を2度使ってはないと思います。

この3年、散策に出かけることが極端に減った。家に籠もって本ばかり読んでいる。読書三昧もそれはそれで楽しいし、派生してネットで調べたいことが次々出てきて、いくら時間があっても足りない。
しかし、これではいけない! 運動不足もさることながら、タマに出かけても面白い写真が撮れないことを痛切に感じた。やはり面白い被写体に出会うには「継続して、同じフィールドに、頻繁に通う」しかないのだろう。

今年一年拙いHPをご訪問下さった方、ありがとうございました。 来年がどういう年になるのか分かりませんが、地道にできることをやっていきたいと思っています。 どうぞよいお年をお迎え下さい。


2023年カレンダー/表紙

1月

2月

以下は採用した13枚の写真です。




自然からの贈り物 2023/表紙
▲小さなアブラチャンが全身で春の歓びを伝えています/横浜自然観察の森


1月
▲毎年人家近くに現れるジョウビタキ、通りがかりの人にも愛嬌を振りまいています/市内西鎌倉


2月
▲思いがけないところでトラツグミを発見! めったに出会えない鳥です/鎌倉中央公園


3月
▲「ヨゴレネコノメ」なんてかわいそうな名前、誰がつけたんでしょう? 落ち葉の中から春の到来を告げています/散在ガ池森林公園


4月
▲桜から新緑への移行期、山はこの時期独特の色合いに染まります。(印刷するとイメージした色合いがうまく出ませんでした。)/鎌倉中央公園


5月
▲2匹のカワトンボ(左♀、右♂)が寄り添って求愛中?? めったに見ない光景です/広町緑地


6月
▲公園に着くなりミズイロオナガシジミに出会いました。この時期しか見られない美しいシジミチョウです。今日はツキのある日か?/鎌倉中央公園


7月
▲我が家のベランダにタマムシが来ました! 身近かな虫では最も美しいといわれているタマムシ、お腹側もお洒落です。意外にも顔は愛嬌がありますね/市内植木


8月
▲マツムシソウにクジャクチョウ、夏の高原では定番の光景です/長野県高峰高原


9月
▲タマアジサイは鎌倉に似合う花。中でも切通しに咲いているのが最もしっくりきます/朝夷奈切通


10月
▲山道で出会うとちょっと嬉しい花・コウヤボウキ。カールした花びらが繊細で撮りにくい花ではあります/鎌倉中央公園


11月
▲「一緒に越冬しようね」と嬉しそうに(?)寄り添うアカスジキンカメムシの幼虫たち。みんな兄弟なんでしょうね/大和市泉の森


12月
▲イイギリの実は割と遅くまで残っていますが、他の実がなくなる頃、ヒヨドリの集団が食べに来ます。2〜3羽ずつ交替で、1回の持ち時間は3分ぐらい/市内植木


(大晦日、年末の第9を聴きながら更新)


Back | デジカメ散歩道 2022 | HOME | Next