Back デジカメ散歩道 2016 Next
2016.08.14
フラワーセンターで虫撮り

朝晩若干涼しくなった。午後家から歩いて10分のフラワーセンターへ。一昨日も来たのだが、何と一年に何回もない臨時休園日だった(>_<)。その足で広町に行ったが、暑くて集中力が続かず収穫もイマイチだった。やはり猛暑の内はフラワーセンターぐらいがよいか・・。
いつものように、まずは二つのスイレン池でトンボウォッチング。次いでセミの大合唱を聞きながらトチノキを見上げ、びっしり張り付いた脱け殻の数に驚く。今年はセミが多いなと思っていたが、やっぱり!
それでも、イチモンジセセリやツチイナゴの幼虫に出会い、秋が近づいてきたことを実感。暑さももう少しの辛抱か?

大船フラワーセンター/2016.8.14
▲クロイトトンボの産卵飛行

▲同上

▲アオモンイトトンボ♀の未成熟が2匹/別個体戻る
▲アオモンイトトンボ♂は植え込みのペチュニアの上に/ズームアップ!別個体戻る
▲スイレンの蕾に張りつくアオモンイトトンボ♂

▲水草の上にナガメ

▲その他、スイレン池の常連さん:ショウジョウトンボ/若いシオカラトンボ♂コシアキトンボ/二つのスイレン池でギンヤンマが止まることなくパトロールしていたが、写真は撮れず。常連さんになっていたウチワヤンマの姿は見なかった/戻る
▲セミはほとんどがアブラゼミ

▲セミのなる木・トチノキ!/5本のトチノキに何百個もの脱け殻が!

▲それほど団子にならなくても・・/“先輩”が羽化した所が安心なのか・・?仲好し四兄弟?戻る
▲虫に人気のオミナエシ。昨年の今頃、ここでセイボウを撮っている。少し待ってみたが現れず・・/ベニシジミ戻る
▲イチモンジセセリ/秋になると花壇がイチモンジセセリだらけになる。

▲シロオビノメイガ/これも秋の花壇に多い。今朝自宅マンションにも今季初めて現れた。

▲花壇にキタテハ/オレンジ系の花は蝶に人気。

▲ツチイナゴ幼虫、終齢一歩手前?/これを見ると秋だなあ・・と感じる。ツチイナゴが成虫になるのは通常9月末〜10月頃/もう1枚戻る
▲今年はハスがよく咲いたようだ。若い実がたくさんついていたが、中にはこんな実も。初秋の風物詩として撮りたくなる被写体だ/別個体戻る


Back | デジカメ散歩道 2016 | HOME | Next