Back | デジカメ散歩道 2019 | HOME | Next
2019.06.13
中央公園虫散策3

梅雨の晴れ間、1週間ぶりに中央公園へ。ミドリシジミの前に田んぼ方面をひと回り。クリの木などを見て回ったが、蝶がほとんど来ていない。ミドリシジミ以外のゼフィルスはもう終ったのだろうか?


鎌倉中央公園/2019.6.13
▲ケヤキの幹を急ぎ足で上るアカスジキンカメムシ。

▲後食中のエゴツルクビオトシブミがそこここに。次世代のために揺籃を作るものはナシ。穴あきの葉ばかりで揺籃を作れない?

▲クリの木に蝶の姿はなかったが、葉裏にきれいな蛾(ナミガタシロナミシャク)がいた!

▲新世代が発生したのか新鮮なベニシジミがあちこちに/個体2個体3個体4お疲れさまの子が1匹戻る
▲今年のラミーは1箇所に集まらず、あちこちに分散してる。近いうちに草刈りが入りそうだが分散してる方がよいかも?

▲田んぼの畦にミゾカクシがちらほら。

▲ヒルガオにいるのはジンガサハムシではなく、ヨツモンカメノコハムシ。広町に続いてここにも侵入してきたか!

▲手すりにきれいなアオオビハエトリ。

▲しかし、なぜか落着かずウロウロしてると思ったら、手すりの上方をアリがひっきりなしに移動中。ハエトリグモはアリが苦手なので逃げ回っていたのか?→と思ったが、「ハエトリグモハンドブック」を見ると、「アオオビハエトリはアリを好んで食べる」と書かれている。獲物があまりにたくさんいたので狼狽えていたのか?
ウロウロ2ウロウロ3ウロウロ4戻る
▲3時半頃ハンノキ湿地へ。今日も元気なルリタテハが飛び回っている。

▲コムラサキもまだ元気。

▲ライバルが来たら飛び出そうとスタンバイするミドリシジミ。

▲同上/何度か見えるところに止まって開翅してくれたが、ちょっと遠いし角度が悪いなあ・・。

この後、かなり長い卍飛翔が見られ、くるくる舞いながら目の前に来たりした。
ミドリシジミを見るのは1週間ぶりだったが、ピークはまだこれからのような気もする。しかし、卍飛翔は撮れそうな気がしない。(^^;)


Back | デジカメ散歩道 2019 | HOME | Next