2019.06.03
中央公園虫散策
梅雨入り前のこの時期は虫散策が楽しい。午後から中央公園へ。
前回(5/30)、今年もミズイロオナガシジミが発生していることを確認したが、今日は中央公園に着く前に早くも出会う。道路脇のクワの木に「ここにいるよ」とばかりに止まっていた。この後中央公園内でもう1匹、特に探してない時に見つかるのも不思議だ。
園内ではエゴツルクビオトシブミの新成虫があちこちで発生している。ここ2〜3年エゴツルクビオトシブミが急激に増えた。二化があるのか要注目。
もう終りかな?と思っていたモモチョッキリはまだ元気だった。今年はボケの実つきが悪く、思うように産卵できなかったのでは?と思っていたが、今日見ると結構大きな実がついている。辛抱強く(?)待っていたチョッキリが満足そうに産卵していた。
さて、最後はハンノキ湿地へ。先に来ていた友人と一緒にミドリシジミの出を待つ。年々ハンノキの背が高くなり見上げる角度が変わってきたが、夕暮前の数十分ここに立つと「ああ、今年もこの時期が来たんだな〜」と実感する。
ミドリシジミは確かに発生していた。まだ数が少ないのか乱舞する光景はほとんどなかったが、木の上に止まる数匹を確認。これからしばらく楽しめそうだ。
|