Back | デジカメ散歩道 2018 | HOME | Next
2018.04.08
桜散って虫の出番

春の嵐が吹き荒れ、あっという間に桜が散ってしまった。すでに八重桜が咲いている。季節の進みが早く神奈川県内でもあちこちでツマキチョウが飛んでいるとのこと。鎌倉では・・?
広町に行くか中央公園に行くか迷ったが、ツマキチョウなら広町の方が可能性があるかな・・?と広町に出かけた。が、ツマキチョウはおろか、いつもいるルリタテハも見かけず。気温が少し下がったせいか、蝶といえばベニシジミとモンシロチョウを見たぐらい。
代わって小さな甲虫やカメムシ、ハエトリグモが目に入ってきた。いよいよ虫目で歩くのが楽しい季節になってきたのだと実感。


広町緑地/2018.4.8
▲オオアカマルノミハムシが数匹/センニンソウのある所に発生する。まだ出始めなのかお相手を見つけてるものはいなかった。

▲ナナホシテントウ/羽化してあまり時間が経ってないのか、色が淡い。

▲葉上にマミジロハエトリ♂。正面顔を撮らせてくれず/ピントがいまいちだが、♀もいた♀の背側戻る
▲ネコハエトリ♂/♀の方が有名で影が薄い?

▲今日も杭の住人に声をかけて(?)歩く。お目覚めのオジロアシナガゾウムシ。食草のクズはまだ見つからないかな?

▲今日のハエトリグモ3種目はカラスハエトリ♀、この杭のぬしだ。

▲4種目はデーニッツハエトリ幼体かな?/動き回ってピントが合わず背側戻る
▲クヌギカメムシ幼虫が2匹/顔見せて!戻る
▲クワキヨコバイ(?)幼虫/クモが多いから気をつけるんだよ!

▲ヒメジョウカイは名前のとおり小さめのジョウカイボン。

▲同上/ノイバラの葉にもいた。

▲初見のカメムシはコブヒゲカスミカメ♂。翅を傷めているのか?

▲葉上にいたのはコブヒゲカスミカメ♀/コブヒゲカスミカメの幼虫はよく見てきたが、成虫は初めてだった。

▲谷戸奥のノイバラにヒメクロオトシブミを発見。今年初のオトシブミ。昨年は4月23日にこの木で見つけ「わあ、早い!」と思ったが、今年は更に2週間も早い/すでに揺籃が数個明日巻く葉を点検中?戻る
▲同じノイバラにイチゴハナゾウムシ/吸水?戻る
▲同じくノイバラに、コカクツツトビケラ。川縁のノイバラが賑わっている。

▲川縁にはツボスミレが一気に咲き出していた/可愛いスミレだが可愛く撮れない・・/スミレは苦手な花・ワースト10に入りそう・・/戻る


Back | デジカメ散歩道 2018 | HOME | Next