Back デジカメ散歩道 2016 Next
2016.05.22
ウツギの咲く頃

まだ5月だというのに「今年の夏も暑いのか?」と思わせるこの頃だ。木陰の多い横浜自然観察の森へ。
今日は特にこれというターゲットはなかったが、季節の昆虫を見て歩く。ゼフィルスはウラナミアカシジミが1匹見つかった。この時期、虫たちにとって一番の“お食事処”はウツギの花のようだ。

横浜自然観察の森/2016.5.22
▲アブラチャンの実が大きくなっていた。

▲沢沿いのカワトンボ、無色翅タイプが多かった。

▲ここに来ると必ずハンミョウが出迎えてくれる。

▲イラクサにラミーカミキリ。

▲アカスジキンカメムシの成虫は今季初見。

▲トンボ池にはハラビロトンボ♂が数匹。

▲ハラビロトンボ♀は少ない。

▲成熟したショウジョウトンボ♂が1匹。他にはクロスジギンヤンマが2匹、止まることなくパトロールを続けていた。

▲トンボ池の脇に生えるドクウツギが“毒だから注意!”と言いたそうな実をつけている。

▲今日見つけた唯一のゼフィルスであるウラナミアカシジミだが、翅がちょっと・・。

▲同上。顔も撮らせてもらった。

▲ウツギの花が人気!/イチモンジチョウ

▲ヒメウラナミジャノメ

▲ヒラタハナムグリ

▲イボタも虫のお食事処だ/キスジホソマダラ

▲帰りがけ、散策路沿いにサルナシの花を見つけた。

▲同上。この花を見つけると何だか嬉しい。

▲おっと、サルナシの葉の陰にアカスジキンカメムシの終齢幼虫が! 羽化する場所を物色中かな?


Back | デジカメ散歩道 2016 | HOME | Next