2012.11.10
西沢渓谷は秋色
昨晩は甲府に泊ったが、この日は再び塩山へ。ころ柿散策から一転、西沢渓谷に行く。今日も快晴、この二日間は本当にお天気に恵まれた。
西沢渓谷の紅葉は少しピークを過ぎていたが、まだまだきれい、土曜日とあってかなりの人出だった。明日は雨予報、来週は寒くなるとあって、この日が紅葉を楽しめる最後の日だったかも知れない。
すでに落葉してしまった木もあったが、カラマツがまだ残っていたのがよかった。西沢渓谷は最高で標高約1400m、高低差は300m余りあるという。このぐらいの標高が樹木ウォッチングには楽しい。
ブナ、ミズナラ、ダンコウバイ、オオモミジ・ハウチワカエデなどカエデ各種、トチノキ、ホオノキ、ヤマハンノキ、ミズメ、リョウブ、ミツバツツジ、ヤマアジサイ、コアジサイなどなど、他にシャクナゲの群生地など、目についただけでも魅力的な木が多かった。また春にでも来てみたいものだ。
山梨市・西沢渓谷/2012.11.10
▲晩秋の斑模様。カラマツはまだ落葉していないようだ
|
▲秋空に飛行機雲が!
|
▲青空に黄葉が映える
|
▲輝くブナの紅葉
|
▲楽しい樹木ウォッチング。ブナ(?)の木にヤドリギが!
|
▲ズームアップしてみたら、ヤドリギが実をつけていた!
|
▲明るい黄色はダンコウバイの黄葉
|
▲これはクマシデのようだ
|
▲ミズナラの黄葉
|
▲おっと、リョウブ君を見逃すところだった!
|
▲何種類かのカエデが入リ混じる。これはハウチワカエデか?
|
▲ここでは、オオモミジは赤くならず黄葉する
|
▲ホソエカエデ
|
▲きれいに黄葉していたが、種名は? オオモミジとも違うような・・
|
▲ヒナウチワカエデ?
|
▲同上(↑とは別の木)/カエデでも真っ赤になっているものは少ない
|
▲コアジサイがそこここに
|
▲何種類もの木が共演して一つの絵をつくり上げていた
|
▲渓谷に向かう
|
▲落葉の中を歩くが、この先は岩場となり樹木ウォッチングはお休み・・
|
▲渓谷が深まるにつれ色合いが変わる
|
▲同上
|
▲谷あいの黄葉、黄褐色のはブナか?
|
▲同上
|
▲名残はつきないが、渓谷を一周して出発点近くに戻ってきた。朝の光とずい分違う
|
▲午後3時20分、遠くの山が青く見えた
|
▲西沢渓谷からタクシーで塩山駅に向かう。前方に富士山が見えた! 楽しかった2日間の“ころ柿&渓谷ツアー”が無事終了
|
|
|