Back デジカメ散歩道 2012 Next
2012.08.14-16(6)
高原の夏・昆虫色々

バラギ湖に来る楽しみの一つはオトシブミ、昨年は夏にクマが出没しバラギ湖に立入れなかったそうだが、今年はその心配もなく無事オトシブミに再会できた。以前から見てきたザ・オトシブミ、ヒゲナガオトシブミ(キイロヒゲナガオトシブミ)♀に加えて、今年はゴマダラオトシブミ、更にゴマダラオトシブミの黒色型も見られた。いずれもヤマハンノキにいたものだ。
ゾウムシはあまり見つからなかった。もっとも、見るものが多過ぎて極小ゾウムシを探すほど余裕はなかったが…。
バッタ・イナゴにも何種が出会ったが、いずれも普段見ているものと違い、名前調べは取り敢えず先送り。

高原の昆虫/高峰高原・バラギ湖・湯の丸高原など/2012.8.14-16
▲ザ・オトシブミ(無印オトシブミ)♀/♂も見つかった

▲ヒゲナガオトシブミ(またはキイロヒゲナガオトシブミ)♀

▲ゴマダラオトシブミ

▲ゴマダラオトシブミ黒色型/鎌倉でよく見るヒメゴマダラオトシブミにも似ているが、ヒメゴマダラは背に大きなコブがある。足の色もゴマダラオトシブミと同じオレンジ色だった/三者の比較↓参照

▲左から、ゴマダラオトシブミ/ゴマダラオトシブミ黒色型/ヒメゴマダラオトシブミ

▲ゾウムシの仲間@アザミ

▲ゾウムシの仲間@ミネザクラ

▲ヨツスジハナカミキリ

▲マルガタハナカミキリ/シシウドの花は虫たちに大人気

▲アカハナカミキリ

▲カラカネハナカミキリ/翅がメタリック

▲ミヤマハンミョウ

▲ウンモンテントウ

▲以下はバッタ・イナゴの仲間。これはミヤマフキバッタと思われるが、他は種名不明

▲腹部が異様に長いバッタ







Back | デジカメ散歩道 2012 | HOME | Next