▲紐で繋がった小さな灯籠が川に放される。え? 灯籠ってこんなに小さいの・・?
|
▲メインの灯籠はこっちだった。小舟に引かれて片瀬橋の下から現れた。小さい灯籠は両サイドに見える
|
▲午後7時、準備が整い行事が始まった(が、誰が何を話しているのか片瀬橋までは聞こえなかった ^^;)
|
▲両サイドに繋がる小さな灯籠にも所々火が入る
|
▲大きな灯籠
|
▲ゆらゆら揺れる灯籠を撮ってみた。これがいちばん雰囲気は出てるかな?
|
▲江の島の灯台が青く光る
|
▲全景
|
▲7時半を過ぎ、花火大会が始まった
|
この後、500発の花火が打ち上げられたのだが、写真は↑の1枚のみ。
というのも、実は灯籠流しが始まる前に、持って来た三脚が壊れてしまった。(>_<) 応急措置をして限られた状態で使用。灯籠流しの方はまだよかったが、花火が始まって2〜3枚撮ったところで三脚の設定を変えざるを得ない羽目になり、後はほとんどまともな写真が撮れなくなってしまった。
まあ、今日は灯籠流しがメインのつもりだったのでよいけど、花火の撮影はストレスが溜まる。来月4日、10日には江の島、鎌倉の花火大会があるが、撮影に行くかどうか、どうしよう? 思案中・・。
花火大会で最も困るのが帰りの混雑だが、それに比べれば今日の人出は大したことなく、帰りのモノレールも待つことなく座って帰ることができた。灯籠流しは花火つきのちょっとした夕涼みの行事だったが、すんなり帰ることができ印象はよい。(^^)
|