2006.08.29
ガガイモ科の花 2
先日、中央公園のコバノカモメヅルが草刈りでなくなってしまったと書いたが、その後、友人のブログで他の場所に咲いていることを知る。早速行ってみた。
思いがけず、普段よく通る田んぼ脇に咲いていた! しかも、ガガイモと一緒になって巻きついていたのだ。これで中央公園のガガイモ科をいっぺんに二つゲットできた。(^^)
ガガイモは人家の近くでも時々見かけるが、コバノカモメヅルはなかなか見られない。渋いワインレッドのお星さまはとても可愛い花で、好きな人も多いと思う。大事にしたいものだ。
また、ガガイモは奇妙な実ができるが、これが熟して裂開するとまたまた面白い光景が見られるはずだ。さて、そこまで健在でいられるだろうか?
▲コバノカモメヅル/2006.8.29/鎌倉中央公園
 |
▲ガガイモ/2006.8.29/鎌倉中央公園
 |
|