Back | マンションの訪問客 2019 | HOME | Next
2019.03.31
マンションの訪問客2019/3月の蛾 その3

20日過ぎから咲き始めた鎌倉のソメイヨシノだが、進みは遅くまだ5分咲きぐらいのところが多い。月末は割と寒い日が多かった。
自宅にやってくる蛾は、いつの間にかキリガやカバナミシャクの仲間など早春の蛾が減り、春の蛾が少しずつ増えてきた。毎年思うが、この入れ替わりは絶妙で季節の移ろいそのもののように感じる。

3/21〜3/31に来た蛾のうち「その1」「その2」にないもの12種と、3月既出3種を掲載した。

2019.3.21〜3.31に来た蛾
▲クロミミキリガ(ヤガ科)/2019.3.22

▲フタホシシロエダシャク(シャクガ科)/2019.3.22

▲ヒロバトガリエダシャク(シャクガ科)/2019.3.22/別個体(3/23)戻る
▲【3月既出】 ハスオビエダシャク♂(シャクガ科)/2019.3.22/一斉に発生したのか、この日は5匹もいた/別個体(3/29)戻る
▲【3月既出】 シロテンエダシャク(シャクガ科)/2019.3.22/変異型。よく見るタイプとは別種に見える/戻る
▲ソトシロオビナミシャク(シャクガ科)/2019.3.27

▲カブラヤガ(ヤガ科)/2019.3.27

▲ヒメサビスジヨトウ(ヤガ科)/2019.3.27

▲クロテンヨトウ/別個体(3/29)戻る
▲ヨモギヒラタマルハキバガ(ヒラタマルハキバガ科)/2019.3.29/過去には2017.4.12に来てる。

▲アカモンナミシャク(シャクガ科)/2019.3.29/毎年4月に多い印象的な蛾。

▲キバラモクメキリガ(ヤガ科)/2019.3.30/2/1にも見てるが、成虫越冬していたもの。

▲ホシオビキリガ(ヤガ科)/2019.3.31/色が鮮やかでゴマダラキリガにも似るが・・/別アングル戻る
▲ホシヒメホウジャク(スズメガ科)/2019.3.31/別アングル/2/25にも来たが、成虫越冬していたものか?/戻る
▲不明蛾/2019.3.31/見慣れない蛾で候補が思いつかない。

【追記/4/2】 マユミトガリバ(カギバガ科)のようだ。マユミトガリバは変異が多く、このタイプは初めて認識した。よく見るタイプは「その2」に掲載してる。


Back | マンションの訪問客 2019 | HOME | Next