5月に見た花達(2)

2000.5.15〜5.25
久成寺、大巧寺、長谷寺、収玄寺、光則寺、明月院、フラワーセンター

[昨年の今頃]
1999.5.12〜5.18(1) (2) (3)
1999.5.14〜5.28(1) (2) (3) (4)
1999.5.28〜6.4(1) (2) (3) (4)
5月はツツジ科の花が緑に映え美しいが、シャクナゲは一つ一つの花が大きく、いっそう華やかだ。同じシャクナゲでもアメリカシャクナゲ(カルミア)は何度見ても面白い形をしている。なぜかフラワーセンターの日本庭園に咲いていた。
光則寺の境内はこの時期カラタネオガタマのバナナのような香りが漂っているが、早くもニオイバンマツリが咲き始めた。これまたよい香りを漂わせている。花は最初紫で後に白く変わってゆく。
ハコネウツギバイカウツギ、同じウツギだが親類ではない。ハコネウツギはスイカズラ科、バイカウツギはユキノシタ科である。バイカウツギでもこれは園芸種だろうか。

***写真をクリックすると拡大写真が見られます***

(N3.0/IE4.0以上)
シャクナゲ

(左)明月院
(右)長谷寺
(左)アメリカシャクナゲ
(カルミア)

フラワーセンター

(右)ニオイバンマツリ
光則寺
(左)ナツロウバイ
明月院

(右)ヤブデマリ
大巧寺
(左)ソケイ(ジャスミン)

(右)キソケイ

収玄寺
(左)ハコネウツギ
久成寺

(右)バイカウツギ
大巧寺
前に戻る花散策(2000)INDEX次へ行く

HOME