Back デジカメ散歩道 2015 Next
2015.01.26
カモ@源氏池&谷戸池

先日柏尾川・いたち川の水鳥を見てきたが、コガモがたくさんいたものの他のカモは少なかった。近場でカモが集まるのは鶴岡八幡宮の源氏池と玉縄の谷戸池だ。
昨日瑞泉寺から鎌倉駅まで歩いたが、途中鶴岡八幡宮に寄ってみた。源氏池の水鳥を見るのは年に1〜2回だが、年によって来る鳥も違うのか? 今年はオナガガモが圧倒的に多かった。他にはヒドリガモと季節を問わず定住しているカルガモぐらい。種類は少ないが、数は多い。密度はかなり高いようだ。しかし、餌を撒く人がいても割とおとなしい。三渓園や谷戸池では血相変えて飛んで来るカモが多いが、ここのカモはお腹いっぱいなのかな?
何年か前に来た時はユリカメモが多かったが、今年はどこに行ってもユリカモメの姿を見かけない。アオサギ・コサギもいなかった。

今日は家からも近い玉縄の谷戸池に行ってみた。ここには毎年30〜40羽ものキンクロハジロが来て、春に桜が散って“花筏”ができるまで滞在する。今年も例年どおり30羽以上のキンクロハジロが来ていた!
他にはマガモ、ヒドリガモなど。岡に上がったヒドリガモが草を食べているのが目についた。以前ヒドリガモが桜の花を食べていたことを思い出す(2013.3.26の記事参照)。ヒドリガモは“ベジテリアン”なのだそうだ。

鶴岡八幡宮源氏池/2015.1.25
▲カモで賑わう源氏池。オナガガモが多いようだ

▲オナガガモ♂

▲オナガガモ♀

▲オナガガモ♂(右)・♀(左)

▲ヒドリガモやカルガモもいる

▲ヒドリガモ♂

▲ヒドリガモ♀

▲多種類のカモが仲好く入り混じる。平和な光景だ


玉縄谷戸池/2015.1.26
▲今年も谷戸池にキンクロハジロがやってきた

▲キンクロハジロ♀(前)・♂(後)

▲マガモもかなりいる

▲マガモ♂

▲岸辺に上がって休むカモたち

▲マガモはお昼寝、ヒドリガモは草を食べる

▲ヒドリガモ

▲アヒルが池に下りてきた

▲アヒルとキンクロも仲好し?

▲ソメイヨシノの冬芽「春になったらまた来てね〜!」

▲ソメイヨシノより1ヶ月ぐらい早く咲くタマナワザクラ。これが咲く頃にまた来てみよう


Back | デジカメ散歩道 2015 | HOME | Next