Back デジカメ散歩道 2013 Next
2013.05.05(2)
今日の虫たち

オトシブミたちが活躍する5月は虫目歩きがいちばん楽しい時。今日は新らたにヒメゴマダラオトシブミが見つかった。
エノキをホストにするヒメゴマダラは、中央公園ではあちこちにいるが、ちょっとした甲虫図鑑にも載ってなかったり、どこにでもいる種という訳ではなさそうだ。今のところ、他では中央公園に来る途中の民家の垣根で見たぐらいなので、他でも注意して探してみよう。

今日は色んな虫に会えたが、中でもイチオシはエゴジギゾウムシ! 3年前にも見ているが、昨年・一昨年は見つけられなかった。エゴノキの下のクワの葉先にちょこんと乗っている。「え? こんなに小さかったっけ!」と目を疑ったが、紛れもなくエゴシギ君だ。昆虫ファンの人気者、子孫を残してね!

鎌倉中央公園/2013.5.5
▲新鮮なジャコウアゲハが舞う

▲この春は少なかったルリタテハに会えた

▲作業中のヒメゴマダラオトシブミ。エノキの葉を二つ折にし、主脈に沿って2〜3回往復する。背中の♂は何か役に立ってるのか・・?

▲クズの葉にコフキゾウムシのカップル、この姿勢のまま動き回る

▲おっと、アリさんと衝突!

▲「失礼しました」「いーえ、こちらこそ」

▲エゴノキの下にエゴシギゾウムシが! ここでは3年ぶりの出会い!

▲どんな恰好してても可愛いね。昆虫ファンの“アイドル”だよ

▲衣装もお洒落!

▲風が強くて撮るのに苦労したけど、ずい分長い間遊んでくれた

▲クチブトゾウムシの仲間? 似たような種が多くてよく分からない

▲オジロアシナガゾウムシ君、そんなに無防備で昼寝(?)してて大丈夫?

▲3mmほどの極小ゾウムシ、見た目は真っ黒だったが、シルエットでゾウムシと分かり撮ってみた。アナアキゾウムシの仲間?

▲ヒメクロオトシブミはフジの葉も巻く

▲ジョウカイボンのカップル。変な恰好だけど、仰向けになってるのが♂

▲エノキにいたが、フジハムシ?


Back | デジカメ散歩道 2013 | HOME | Next