| 2013.01.31 柴又散歩
 
 
 
「寒い、寒い」と言っているうちに、1月が終る。今月は大雪が降ったかと思えば、ここ2、3日は春のように暖かい日が続いている。冬鳥が勘違いして動き始めないかと気になるが・・。今日は姉達との“三姉妹散策”で東京の下町・柴又へ。京成金町線・柴又駅から寅さんの銅像〜帝釈天参道〜帝釈天〜山本亭〜江戸川河川敷と、3月のような日差しの中、下町情緒溢れる町並を楽しんできた。ただ、矢切の渡しが冬場は土日のみで、江戸川を渡れなかったのは残念!
 “デジカメ散歩道”的な話題としては、結構たくさんの鳥がいたことだ。特に帝釈天の中庭に15羽ものマヒワ集団が来ていたのには驚いた。
 
葛飾区柴又/2013.1.31 | 
▲寅さんと三姉妹(^^) |   |  
 
▲お土産店・飲食店が並ぶ帝釈天参道 |   |  
 
▲お団子屋さん |   |  
 
▲お煎餅屋さん |   |  
 
▲帝釈天山門前/平日でも結構な人出だ |   |  
 
▲同上/団体さんも |   |  
 
▲山門より |   |  
 
▲山門と鐘楼 |   |  
 
▲回廊の中庭にマヒワの一団が! うまく写真が撮れず残念! |   |  
 
▲メジロ@山本亭「桜はまだまだ先だねぇ」 |   |  
 
▲同上。庭にはオナガも来ていた |   |  
 
▲江戸川河川敷にはツグミが多い |   |  
 
▲同上。他にアオジやムクドリ(?)など |   |  
 
▲河原のオニグルミにモズ |   |  
 
▲同上 |   |  
 
▲オニグルミの冬芽と葉痕/川縁にはオニグルミ、ヤナギ、ハンノキなど見られた |   |  
 
▲オオバンの一団 |   |  
 
▲同上 |   |  
 
▲同上/他の水鳥はあまり見かけなかった |   |  
 
▲振り返ればスカイツリーが! |   |  
 |  |