Back デジカメ散歩道 2010 Next
2010.03.22
里山の桜

桜の季節が近づいてきた。最近はカワヅザクラを初めとする早咲きの桜があちこちに植えられ、またヒガンザクラ系の桜も多い。いつからが桜の季節と言えばよいのか分からないが、町ではやはりソメイヨシノということになるのだろうか。
鎌倉の里山ではヤマザクラとオオシマザクラが咲き始めた。この両者は年によっても違うが、ソメイヨシノより少し早く咲くことが多いようだ。ただし、個体差も大きくかなりバラつきがある。

さて、昨年も書いているが(広町の桜)、広町緑地に咲く桜はほとんどがヤマザクラとオオシマザクラの交配種ではないか?と思うようになった。
今年は最初からそういう目で見ているが、「オオシマザクラの花は純白で大きく、萼や若葉は緑」「ヤマザクラの花は淡いピンクか白、萼や若葉はかなり赤味が濃い」という典型的なものは少なく、中央公園の桜についても中間的なものが多いと感じた。
そんなことを考え始めたのも、長年ヤマザクラと思っていた広町の“大桜”が、オオシマザクラと鑑定されたと聞いてからだが、その“大桜”の前に行ってみると、何と太い枝が一本根元付近から折れていた。幹に亀裂も入っている。いつ折れたのか分からないが、もしかしたら3月10日未明の雪と風で八幡宮の大銀杏が倒れた、あの日かも知れない。いずれにしても、大木ごと倒れたりしないように手当てしてほしいものだ。

オオシマザクラ or ヤマザクラ
▲横浜市栄区(鎌倉との隣接部)/2010.3.17

▲すでに満開だが、この桜はいつも早い/広町緑地/2010.3.20

▲広町御所谷入口/2010.3.20

▲広町の“大桜”がこんな状態に! 花の見頃まではあと1週間ぐらいか・・?/2010.3.20

▲オオシマザクラの特徴が強い/鎌倉中央公園/2010.3.22

▲ヤマザクラの特徴が強い/鎌倉中央公園/2010.3.22

▲以下、鎌倉中央公園の谷戸に咲く桜/2010.3.22

▲同上

▲同上

▲同上。ソメイヨシノはまだ咲いてない


Back | デジカメ散歩道 2010 | HOME | Next