| 2006.05.08 ツルウメモドキ
 
 
 
ニシキギ科の花が咲いている。ツリバナ、ニシキギ、コマユミ・・、目立たない小さな花だが、どれも可愛くて好きな人は多いと思う。この時期、ツルウメモドキの花も咲き出した。ツルウメモドキもニシキギ科だが、花はいっそう地味で知らない人が多いかも知れない。花は雌雄異株だ。蔓性だから思わぬところに出没するが、晩秋の頃、弾けた実がぶら下がっている光景はとても印象的だから覚えている人も多いと思う。今の時期に同じ場所に行ってみれば雌花は見つかるだろう。雄花は葉っぱを覚えておいて探さないと見つからないかも知れない。
 
▲ツルウメモドキ・雌花/2006.5.6/市内山崎 
|  |  
 
▲ツルウメモドキ・雄花/2006.5.6/鎌倉中央公園 
|  |  
 |