Back マンションの訪問客 2017 Next
2017.05.20
マンションの訪問客2017/5月の蛾 その3

5/13〜5/20の間に来た蛾30種(うち初登場1種)を掲載した。
今回目についたのはツトガ科ノメイガ亜科の仲間(9種)、例年この時期から増えるが、チビスカシノメイガ、モンキシロノメイガ、クロウスムラサキノメイガなどは夏になってから見る蛾と思っていたので、今年はずい分早い。

2017.5.13〜5.20に来た蛾
▲ヤマトエダシャク(シャクガ科)/2017.5.14

▲シロズアツバ(ヤガ科)/2017.5.14

▲チビスカシノメイガ(ツトガ科)/2017.5.14/別個体戻る
▲ギンバネヒメシャク(シャクガ科)/2017.5.19/類似のヒメシャクは地色がベージュっぽく見えるのに対し、ギンバネは白っぽく(グレイっぽく)見える/別個体(5/14)戻る
new セウスイロハマキ(ハマキガ科)/2017.5.14/別アングル戻る
▲モンキシロノメイガ(ツトガ科)/2017.5.14

▲トビスジアツバ(ヤガ科)/2017.5.14

▲フタオビモンメイガ(ツトガ科)/2017.5.14

▲ウスムラサキノメイガ(ツトガ科)/2017.5.14/クロウスムラサキノメイガ♀の可能性もあるが、下翅の色が淡いこと、クロウスムラサキは前脚のつけ根が白いという説もあることから、ウスムラサキとした。2日続きでよく似たものが来た(↓参照)ので、同種なのでは?という思いもあるが・・。

▲クロウスムラサキノメイガ♂(ツトガ科)/2017.5.15/前脚の毛束が♂の特徴。

▲シロマダラノメイガ(ツトガ科)/2017.5.15

▲ソトウスグロアツバ(ヤガ科)/2017.5.15/別個体戻る
▲ヒメマダラマドガ(または、マダラマドガ/マドガ科)/2017.5.15/上から見たところ戻る
▲シロテンキノメイガ(ツトガ科)/2017.5.15

▲トガリメイガの一種(メイガ科)/2017.5.15/別アングル戻る
▲ホソバハラアカアオシャク(シャクガ科)/2017.5.15

▲オオバナミガタエダシャク?(シャクガ科)/2017.5.16

▲コガタシロモンノメイガ(ツトガ科)/2017.5.16

▲シバツトガ(ツトガ科)/2017.5.16

▲ハラアカウスアオナミシャク(シャクガ科)/2017.5.16

▲カバフクロテンキヨトウ(ヤガ科)/2017.5.17

▲ハマオモトヨトウ(ヤガ科)/2017.5.17/昨年も5月に来てる/別アングル戻る
▲タイワンキシタアツバ(ヤガ科)/2017.5.19

▲クロキシタアツバ(ヤガ科)/2017.5.19

▲ベニスジヒメシャクの一種(シャクガ科)/2017.5.19

▲オイワケヒメシャク?(シャクガ科)/2017.5.19/ウスキヒメシャクとの区別が難しい。

▲ウスオエダシャク(シャクガ科)/2017.5.19

▲マエキリンガ(コブガ科)/2017.5.19

▲ホシオビホソノメイガ(ツトガ科)/2017.5.19/別個体戻る
▲モモノゴマダラノメイガ(ツトガ科)/2017.5.20


Back | マンションの訪問客 2017 | HOME | Next