Back マンションの訪問客 2015 Next
2015.05.31(2)
マンションの訪問客/5月の蛾 その5

5月27日〜31日の新顔さん20種。5月も末に向かうにつれ新顔が減っていたが、最後の31日に10種もいた。この日は日曜日で、階段・通路を通る人が少なかったことが関係あるかも?
全体的には目立つ蛾が減り、小さい蛾が増えてきた。特にツトガ科ノメイガの仲間は似てるものが多く、色が褪せていたりすると判別が難しい。
下旬になって目立っていたのはシロジマエダシャク。最初に見つけた5月21日以降、毎日あちこちで見かけ、多い日には15匹ぐらいいた。どこかのモチノキが丸坊主になってるかも?
今日で5月も終り。6月、梅雨に入ると蛾の出はどうなるのだろう? 毎日とはいかないと思うが、週に3〜4回はパトロールを続けてみよう。

2015.5.27〜2015.5.31
▲キエダシャク(シャクガ科)/2015.5.27/一瞬、蝶かと思った/別アングル戻る
▲ヨスジノメイガ(ツトガ科)/2015.5.27

▲クロスジコブガ(コブガ科)/2015.5.27

▲ツマジロエダシャク(シャクガ科)/2015.5.27

▲ウスキクロテンヒメシャク(シャクガ科)/2015.5.27

▲クワエダシャク(シャクガ科)/2015.5.28/冬の間、クワの小枝に擬態する幼虫を何度か見たが、成虫を見るのは初めて。「ああ、あのお茶目な子か!」と親近感を持ってしまった(^^)/戻る
▲チャオビヨトウ(ヤガ科)/2015.5.29/別アングル戻る
▲モモノゴマダラノメイガ(ツトガ科)/2015.5.29

▲種名不明/2015.5.30 → [追] マエキオエダシャク(シャクガ科)

▲マエキリンガ(コブガ科)/2015.5.30/別アングル戻る
▲種名不明/2015.5.30/分かりそうで分からない。既出かも知れないが
→ [追] トビスジアツバ(ヤガ科)

▲ウストビモンナミシャク(シャクガ科)/2015.5.31/このポーズがお気に入り! 横から見ると戻る
▲トビイロフタスジシマメイガ(メイガ科)/2015.5.31

▲キベリハネボソノメイガ♀(ツトガ科)/2015.5.31

▲キベリハネボソノメイガ♂(ツトガ科)/2015.5.31

▲アカマダラメイガ(メイガ科)/2015.5.31/別アングル戻る
▲クロマダラシロヒメハマキ(ハマキガ科)/2015.5.31

▲ウスオビシロエダシャク(シャクガ科)/2015.5.31

▲セスジノメイガ(ツトガ科)/2015.5.31

▲ウラジロキノメイガ(ツトガ科)/2015.5.31

▲ウスキヒメアオシャク(シャクガ科)/2015.5.31

▲クロスジアオナミシャク(シャクガ科)/2015.5.31/薄暗い所にいた小さな蛾だが、撮ってみたらきれい!


Back | マンションの訪問客 2015 | HOME | Next