白馬・湿原の花 (1)


高山あり・高原あり・湿原ありの白馬はまさに花の宝庫だ。8月中旬初めて白馬を訪ねたが、自然の中で出会う野草達は可憐そのもの。すっかり魅了されてしまった。一度訪れたぐらいではなかなかうまく撮れないことが分かったが、今回出会った花達を紹介してみよう。


***写真をクリックすると拡大写真が見られます***
イワショウブ
ユリ科
ワタスゲ
カヤツリグサ科
イワショウブ。目立つ花ではないが清楚な花。わたすげ湿原付近に群生していたのが印象的。ワタスゲの花は5月〜6月に咲くようで、風にたなびくこの白い綿毛はになった状態。

トリカブト
キンポウゲ科
オオレイジンソウ
キンポウゲ科
トリカブト。色が鮮やかな上に奇妙な形をしていて非常に目立つ花。今が咲き始めで9月まで咲くようだ。根に猛毒がある。

イブキトラノオ
タデ科
サラシナショウマ
キンポウゲ科


モミジカラマツ
キンポウゲ科
カラマツソウ
キンポウゲ科
???
セリ科シシウド属


エゾシオガマ
ゴマノハグサ科
オニシオガマ
ゴマノハグサ科
オタカラコウ
キク科


ハクサンフウロ
フウロソウ科
ミヤマキンポウゲ
キンポウゲ科
キヌガサソウ
ユリ科


 (NN3.0/IE4.0以上)
撮影日: 2001.8.15
撮影場所: 長野県北安曇郡(栂池自然園)

前に戻る花散策(2001)INDEX次へ行く

HOME