萩の寺

2000.9.19
宝戒寺、浄光明寺、海蔵寺

[昨年の今頃]
1999.9.10
1999.9.28〜9.30(1)  (2)  (3)
台風の影響もありこのところ鎌倉地方も雨が続いていたが、昨日からようやく天気が回復する。お彼岸も近いがまだまだ夏の日差しだ。今日は萩の寺を訪ねてみよう。
宝戒寺の境内はこの時期一面のシロバナハギに覆われる。五百株もあるそうだ。赤紫のハギはほとんどなく、色が混じり合わないところが「おしゃれ」でいい。「おしゃれ」といえば、この寺の境内はいつもいい花に出会える。山門から続く大きな敷石もすてきだ。
暑さが続いているせいか、雨で日照時間が足りなかったせいか、ハギの咲き具合は例年より若干遅いようで、七分咲きといったところであった。昨年は9月30日に来ているが、やや遅過ぎた感もあった。
浄光明寺海蔵寺もハギがきれいだ。こちらは赤紫のハギが主流。
ハギは古来よりよく歌に詠まれている。万葉集ではハギが137首、ウメが104首、サクラが38首と、ハギがいちばんよく詠まれているそうだ。意外であるが、それだけポピュラーな植物だったのだろう。

***写真をクリックすると大きい写真が見られます***

(NN3.0/IE4.0以上)
↑シロバナハギ  宝戒寺
浄光明寺 ちょうど今が見ごろ
横須賀線沿いの道端 海蔵寺付近 海蔵寺山門前
前に戻る花散策(2000)INDEX次へ行く

HOME