|
|
| ▲9月中旬撮影 |
| 北米産の帰化植物です。蔓を伸ばして何にでも巻きつきながら横に広がり、荒れ地や河原などでよく大群生しています。雌雄同株ですが、開いている花は雄花でしょう。蕾のような花がかたまっているのが雌花でしょうか? よく分かりません。 |
|
|
| ▲9月中旬・町田市にて撮影 |
| 雌花は雄花より小さく、いくつかの花がかたまって咲くようです。実になりかけたものもありました。毛や刺に被われています。 |
|
|
| ▲9月中旬・町田市にて撮影 | |
| 雄花も雄しべが一つにかたまっており雌しべと見分けにくいのですが、よく見ると違います。 |