▲カタクリはもうピークを迎えていた。いささか密生し過ぎだが、絵になる被写体を探す。
|
▲同上。
|
▲背景のピンク(紅ヤシオツツジ?)の中に無理やり入れてみる。
|
▲下向きに咲くシャイな花。
|
▲同上。
|
▲後ろ姿はこんな感じ。
|
▲群生していても「ワタシはワタシよ」。
|
▲白花カタクリも数株。
|
▲カタクリ以外にも春の花が咲き乱れていた/清楚なヒメコブシ(シデコブシ)。
|
▲同上。
|
▲ダンコウバイ。
|
▲ヒカゲツツジ。いい花だが写真に撮りにくい。
|
▲ミツバツツジが咲き始め。
|
▲いちばん目立っていたのはこの紅ヤシオツツジだった。
|
▲オカメザクラやハナモモなど色の濃い花の中に、昔ながらの(?)淡い色、どこかほっとする。この桜は岐阜県根尾村のウスズミザクラだそうだ。大木だった。
|
▲ウスズミザクラにメジロ集団。
|
これだけ花があれば蝶も飛んで来るかと思ったのだが、モンシロチョウとビロードツリアブがいたぐらいで虫は少なかった。まだ少し寒いのかも知れない。朝10時半に着いて午後1時近くまで、ひたすら花散歩・花撮影を楽しんだ。
|