Back | デジカメ散歩道 2018 | HOME | Next
2018.12.31
2019年カレンダー

今日はもう大晦日、12月は風邪を引いてほとんど散策できなかったが、例年のようにカレンダーだけは作った。
昨年は「冬芽と葉痕」シリーズにしたが、マニアック過ぎてあまりウケがよくなかったようだ。(^^;) 今年はイトトンボ・オトシブミ・ゾウムシ・ハエトリグモなど被写体として好きな虫を数多く入れてみた。
このカレンダーを作り始めて11年目だが、来年はこのタイプがなくなるという話もあり、また新たなものを考えなくてはならないかも知れない。


2019年カレンダー/表紙

1月(横長例)

6月(縦長例)

以下は毎月の写真です。




自然からの贈り物 2019
▲カラスハエトリ♀(幼体)が「ハ〜イ!」と挨拶?してくれました。(実は威嚇してるつもりらしい・・)/鎌倉中央公園


1月
▲大雪の翌日、田んぼは雪に埋もれてます。寝起き頭のカシラダカが可愛い足どりで出てきました/鎌倉中央公園


2月
▲モズの初恋です。プロポーズを受けてくれるんでしょうか? ♂(左)と♀(右)の目つきをご覧下さい/広町緑地


3月
▲早春の沢沿いでチビッ子・アブラチャンが踊ってます/横浜自然観察の森


4月
▲「もう起きていい?」 お昼寝から目覚めたカルガモの子たち、そろそろ個性が出てくる頃かも?/江戸川区一之江


5月
▲揺籃作りに夢中のゴマダラオトシブミ♀、ここまで来るのに1時間半、あともうちょっとで完成です/広町緑地


6月
▲温室のスイレン池で育つアオモンイトトンボがカメラ目線。人慣れしてますね/大船フラワーセンター


7月
▲連結して颯爽と産卵飛行するクロイトトンボのカップルです。誇らしげに見えますね/大船フラワーセンター


8月
▲エゴの実に産卵中のエゴヒゲナガゾウムシ♀(左)、右は見守る♂。ユーモラスな顔で昆虫ファンに人気のゾウムシです。 ♂の目がどこについているか分かりますか?/横浜市栄区いたち川沿い


9月
▲林下にひっそり咲くミズヒキ。よく見ると花の上半分が赤、下半分が白と「紅白水引」になってます/鎌倉中央公園


10月
▲スズメウリの実が熟しました。葉や蔓が枯れるとこんな光景が!/鎌倉中央公園


11月
▲水辺の枯れ草につかまるオオアオイトトンボ。晩秋の風景です/広町緑地


12月
▲この実が弾けるのを待ってました! 弾けるとかっこいいノササゲの実です/鎌倉中央公園


今年も「デジカメ散歩道」をご訪問下さりありがとうございました。
来年はHPを始めて21年目、「デジカメ散歩道」も14年目に入ります。何年やっていても新しい発見は毎年必ずあるもので、来年もその「出会い」を楽しみに散策を続けていこうと思っています。よろしくおつき合い下さい。m(_ _)m


Back | デジカメ散歩道 2018 | HOME | Next