2015.11.03
ご近所散歩/七曲〜龍宝寺〜フラワーセンター
小春日和の休日、近所を散歩。イチョウが色づき始め11月らしい景色になってきた。久しぶりに七曲の坂道を下りてみたが、石畳のでこぼこ道が舗装され、きれいな階段に様変わりしていた。ここはその昔、北条早雲の城・玉縄城があったとされるが、その玉縄城築城500年記念ということで色々整備されているものだ。
階段の両脇もきれいに草刈りされ散策の楽しみという点では「う〜む。。」というところだが、谷側にはまだ草原もあり、「ウチに来る蛾たちも昼間はこっちの方にいるんだろうか?」と思った途端に草に張りつくキンウワバ(の仲間)を見つけた。家を出る前に今朝撮ったキンウワバの名前が分からずあちこち調べていたので、「うゎ、またキンウワバか・・」と少々ゲンナリしたが。
階段の谷側には長い長い擬木の手摺りが続いている。カラスハエトリやクロウリハムシがいた。中が空洞になっている手摺りのようにはいかないが、階段の山側は木に覆われているし、虫たちが日向ぼっこする場所としては悪くない。暖かい日にちょくちょく来てみようか。
龍宝寺に来ていつも見るのはムクロジの木、今年はよく実っている。池の周りには十数匹のアキアカネが止まっていた。この秋初めてアキアカネを見たのと同じ場所だが、あの時の子たちなのだろうか?
フラワーセンターではイチョウがかなり色づき、園内のあちこちで疲れた翅を休めるアキアカネの姿があった。
七曲〜龍宝寺〜フラワーセンター/2015.11.3
▲今日の七曲坂
|
▲手摺りの上にカラスハエトリ♀
|
▲ふと見ると草の上にキンウワバ! ミツモンキンウワバかな?
|
▲今年は豊作のムクロジ@龍宝寺
|
▲同上
|
▲ヤマガラが来た! 何ゲットしたの?
|
▲フラワーセンターではいつの間にかイチョウが色づいている
|
▲トチノキの黄葉バックにアキアカネ
|
▲もう人慣れしてるね
|
▲この時期手摺りはアキアカネのもの?
|
▲「ずい分賑やかだね」とネコハエトリ
|
▲サンシュユの実。生のまま食べても渋くて美味しいものではないとか。江戸時代から薬用に使われてきたようだ
|
▲同上。一見美味しそうだけど・・
|
▲サンシュユ同様、今年は実つきがよいハナミズキ
|
▲花壇の花で今蝶に人気があるのはセンニチコウ(千日紅)
|
▲モンシロョウがやってきた
|
▲同上
|
▲キタテハも来た
|
▲ヤマトシジミはアカソバの花が好き
|
▲同上/穏やかな小春日和の休日でした。
|
|
|