Back デジカメ散歩道 2015 Next
2015.05.30
蝶の日

“ゼフィルス”とは特定のシジミチョウグループを差すが、いずれも年一回しか発生せず、短かい期間しか見られない。その時期が始まった。
この辺りで見られる平地性のゼフィルスは6種類と言われるが、今日はその内の3種類(ミズイロオナガシジミ、ウラナミアカシジミ、アカシジミ)に出会った。ネットを見ても今年はゼフィルスの当り年のように見える。
ゴイシシジミは急に増えたのか軽く10匹はいた。時々数匹がもつれ合って乱舞する。これだけいれば次世代も期待できるだろう。食料のアブラムシがいればだが・・。
先日の広町同様、園路ではルリシジミが集団吸水していた。

鎌倉中央公園/2015.5.30
▲ミズイロオナガシジミ/夜行性のためか、昼間はじっとしていることが多い

▲ウラナミアカシジミ@クワの木

▲アカシジミ@クリの木

▲クリの花が咲き始めたので、これから蝶たちの溜まり場になりそう

▲可愛いゴイシシジミ、ルリシジミより小さい/写真2戻る
▲ルリシジミ♂たちが集団吸水

▲人が来ると一斉に飛ぶが、ギリギリまでじっとしているので踏まれそう

▲ルリシジミ♀は単独で葉の上に

▲テングチョウ

▲麦秋の麦畑、杭に止まるトンボ。昨年の「麦畑にムギワラトンボ」を思い出したが

▲今年のトンボはショウジョウトンボ(未成熟)かな?


Back | デジカメ散歩道 2015 | HOME | Next