2013.02.14
片瀬浜のカワウ
カワウは1970年頃には激減していたが、その後河川の水質が改善されたせいか急激に増えているそうだ。確かに柏尾川でもよく群を見るし、散在ガ池や八幡宮の源氏池などで単独でいる姿も見かける。大食漢で他の鳥の餌まで取ってしまうので、嫌われている鳥でもある。
カワウと言っても、川にいるとは限らず、海や河口にもいる。特にこの時期、境川の河口・片瀬浜で羽を乾かす群を見かけるが、今日もいた!
カワウは羽が濡れてしまうと飛べなくなるので、岩の上でよく羽を広げている。まっ黒な羽かと思えば、透かし模様のようになってなかなか渋い。それと今目立つのは、頭の毛が白くなったり、足の付け根に白い斑のある鳥がかなりいる。これは婚姻色と言って、繁殖期の雄に現われる特徴だ。繁殖地はどの辺りにあるのだろうか?
江の島弁天橋より/2013.2.14
午前9時50分、もうお腹いっぱいのはず・・/カワウは早朝に餌探しをし、その後はのんびり過ごすようだ
|
▲羽を乾かしたり、毛繕いしたり
|
▲柏尾川で見るカワウよりリラックスしてるように見える
|
▲頭の白い毛、足の付け根に白い斑、繁殖期の♂の特徴
|
▲羽には透かし模様が!
|
▲カワウの溜り場
|
▲午後4時近く、夕日が眩しくなってきた
|
▲カワウ・ダンスで羽を乾かす
|
▲突然、アオサギが一羽飛び込んできた!
|
▲カワウたち、特に驚く様子もない
|
▲みんなと逆向き、「我関せず」のアオサギ君
|
▲夕日に光る海、三羽のカワウ
|
▲ねぐらはどこにあるのか?
|
おまけは・・
江の島には35箇所に防犯カメラが仕掛けられているそうだ。今日は写真の会で江の島に来ていたが、「ヤツデの葉めくりなんて怪しいことはできないね」などと冗談言いながら歩いていた。が、解散後、友人と一緒だったので意を強くしてちょっとだけやってみた。(^^ゞ
今日の収穫↓
▲ヒメヨコバイの仲間
|
▲クロスジホソサジヨコバイ幼虫
|
▲クロスジホソサジヨコバイ成虫♂
|
|
|