2012.03.11
遅い春が来た
暖かな日差しに誘われて近所のお寺、さらにフラワーセンターへ足を伸ばした。先週木曜日に小田原城で梅見をしてきたが、鎌倉の梅もそろそろよい頃か・・?
まずはいつも紅白の梅が見事な貞宗寺へ行ってみたが、これは期待はずれ・・。白梅は大幅に枝打ちされたようで寂しく、紅梅はまだ咲いてなかった。おまけに境内には新たに何か建築中で、景観もずい分変わってしまいそうだ。
龍宝寺は白梅・紅梅ともに咲いていた。桜の方は、毎年1月末から2月に咲く寒桜がまだまだきれいだった一方、例年3月中旬から咲き始める寒緋桜がまだ固い蕾だった。
フラワーセンターでは、何本もある玉縄桜のうち咲き始めていたのは池の畔にある一本のみ。見頃になるのはまだ1週間は先になりそうだ。
梅の方は、白梅・紅梅の一重・八重、緑萼・青軸系、枝垂れ・・と、順次咲き始めていたが、花の咲き方がどこか地味に感じるのは気のせいか・・?
大船フラワーセンター、他/2012.3.11
▲「梅郷」
|
▲同上
|
▲紅白の梅をバックに「思の儘」
|
▲同上
|
▲緑萼系
|
▲「一重寒紅」
|
▲「高砂枝垂」
|
▲同上
|
▲青軸・緑萼系「月影」
|
▲玉縄桜、いちばん咲いている箇所でこれくらい
|
▲寒桜がまだきれい@龍宝寺
|
▲八重白梅@龍宝寺
|
▲同上
|
▲一重紅梅@龍宝寺
|
|
以上、できるだけきれいな花、光の当った花を選んで撮ってみた。
ところで、今日は3月11日、一年前の震災の時もフラワーセンターの芝生の上にいた。同じ場所↓を通りかかった時、「2時46分になったら黙祷を捧げて下さい」という鎌倉市の防災無線が聞こえてきた。長い長い一年だったように感じた。
|