Back | マンションの訪問客 2020 | HOME | Next
2020.03.31
マンションの訪問客2020/3月の蛾

3月になって暖かい日が多く春の蛾が次々と現れた。例年より発生が早いものが多かったが、中旬以降は寒暖の差が大きく、廊下に入ってくる蛾は減っている。
早春のキリガやシャクガは今年もほとんど来たが、早い年は3月に現れるトビモンオオエダシャク・ウスバキエダシャク・モンシロツマキリエダシャク・アカモンナミシャクなどはまだ見てない。鎌倉のソメイヨシノもまだもっているし、ここへ来て季節の進みが減速しているのかも知れない。

3/1〜3/31に来た蛾37種(カバナミシャクの一種6種を含む)を掲載した。この内マンションの訪問客初登場は3種(ヨスジキリガ・チャオビコバネナミシャク・ホシミスジエダシャク)だった。

new 「マンションの訪問客」初登場
new 今年初登場


2020.3.1〜3.31に来た蛾
new ヨスジキリガ(ヤガ科)/2020.3.4/初登場の蛾/こちらはヨスジノコメキリガ(3/20)。よく似てるがヨスジノコメキリガの方は毎年現れる/戻る
▲スモモキリガ(ヤガ科)/2020.3.4/傷んだものが増えてきた。

▲ブナキリガ(ヤガ科)/2020.3.4

▲クロテンキリガ?(ヤガ科)/2020.3.4/別個体(3/10)戻る
▲キリガの仲間?(ヤガ科)/2020.3.4 --> 【追】クロテンヨトウ(ヤガ科)かな?

▲マエアカスカシノメイガ(ツトガ科)/2020.3.5/毎日のように見かける。

▲カバキリガ(ヤガ科)/2020.3.5

new チャオビコバネナミシャク(シャクガ科)/2020.3.5

▲アトジロエダシャク(シャクガ科)/2020.3.5

▲ホソバキリガ(ヤガ科)/2020.3.6

▲ナワキリガ(ヤガ科)/2020.3.6/別個体(3/13)戻る
new オオマエキトビエダシャク(シャクガ科)/2020.3.10/別個体(3/13)戻る
new モンキキナミシャク(シャクガ科)/2020.3.10/3月定番の蛾だが、凝った模様が美しい/別個体(3/19)別個体(3/19)別個体(3/27)戻る
new モクメクチバ(ヤガ科)/2020.3.10/越冬蛾。毎年3〜4月によく見かける。

new クロモンキノメイガ(ツトガ科)/2020.3.10/ぼけぼけだが・・。成虫越冬してたものかどうかは不明。

new ダイズサヤムシガ(ハマキガ科)/2020.3.13

new シロヘリキリガ(ヤガ科)/2020.3.13

new ホシミスジエダシャク(シャクガ科)/2020.3.13/やや大型のエダシャク。初登場。

new モンムラサキクチバ(ヤガ科)/2020.3.13

new クロサンカクモンヒメハマキ(ハマキガ科)/2020.3.19

new チャノコカクモンハマキ(または近縁種)/2020.3.19

new チャイロキリガ(ヤガ科)/2020.3.19

▲シロテンエダシャク(シャクガ科)/2020.3.20/2/25以来久しぶり。

new ネスジキノカワガ(コブガ科)/2020.3.20

new サビイロヤガ(ヤガ科)/2020.3.20

▲クロミミキリガ(ヤガ科)/2020.3.24/別個体(3/27)戻る
new ミツモンキンウワバ(ヤガ科)/2020.3.24

new ハスオビエダシャク(シャクガ科)/2020.3.25/3月から4月にかけて見られる蛾。

new ホシボシトガリバ(カギバガ科)/2020.3.26/近縁種のマユミトガリバはよく来るが、これは2016年以来/別アングル戻る
▲ブドウトリバ(トリバガ科/2020.3.26

▲カバナミシャクの一種/2020.3.13/カバナミシャクのピークは3月上旬から中旬だったようだが、1日10〜15匹程度で今年は少なかった。昨年は30匹もいる日があった/何年経ってもカバナミシャクの見分けは全く進歩してない。今年もギブアップ!

別個体(3/13)別個体(3/17)別個体(3/17)別個体(3/24)別個体(3/24)戻る

Back | マンションの訪問客 2020 | HOME | Next