Back マンションの訪問客 2017 Next
2017.07.31(2)
マンションの訪問客2017/7月 甲虫

2017.7.1〜7.31に来た蛾以外の虫から主立った甲虫を掲載した。
例年どおり梅雨明け前後にゾウムシが少なくなる一方、カミキリムシはまだまだ新種も増えている。

2017.7.1〜7.31に来た甲虫など
▲ヒメヒゲナガカミキリ/2017.7.2/別アングル戻る
▲ラミーカミキリ/2017.7.2

▲ホソカミキリ/2017.7.2

▲トゲヒゲヒメカミキリ/2017.7.5

▲ビロードカミキリ?/2017.7.8/別アングル戻る
▲キマダラミヤマカミキリ/2017.7.8/まだがんばっている♀。

▲ノコギリカミキリ♀/2017.7.14

▲カタシロゴマフカミキリ/2017.7.20/別個体(7/27)戻る
▲キボシカミキリ/2017.7.21

▲ウスバカミキリ/2017.7.21/大型カミキリ。初見だが夜行性で灯火によく来るらしい。

▲ヤハズカミキリ/2017.7.24

▲アトモンサビカミキリ/2017.7.24/別個体(7/30)戻る
▲コブスジサビカミキリ/2017.7.28/別アングル/小枝そっくり、しかも尻尾が折れてるように見える。「擬態もここまでやるか!」という感じ。自然の中で出会いたいものだ/写真は、何か分からないけど取り敢えず撮っただけなので、もう少しうまく撮っておけば・・と悔やまれる。またおいでよ! > コブスジサビカミキリ/戻る
▲フタオビミドリトラカミキリ/2017.7.30

▲ササセマルヒゲナガゾウムシ?/2017.7.4

▲キノコヒゲナガゾウムシ/2017.7.7

▲アシナガオニゾウムシ/2017.7.16/7月になって段々少なくなってきたが、この日は顔を狙う/別アングル戻る
▲マダラアシゾウムシ/2017.7.19/時々現れるが、裏山に食草のヌルデが何本かある。

▲ウスモンツツヒゲナガゾウムシ♀/2017.7.20/昨年もこの時期に来てる。

▲ヒメクチカクシゾウムシ/2017.7.20

▲??/2017.7.21 → セマダラナガシンクイという名らしい。

▲ノコギリクワガタ大型タイプ♂/2017.7.7/ノコギリクワガタ♂は大顎の形によって大中小3タイプに分かれるが、昨年は中型と小型が来たのでこれで3タイプ揃った/中型タイプ/2016.7.4小型タイプ/2016.7.18戻る
▲コクワガタ♀(または、ノコギリクワガタ♀)/2017.7.21/床のゴミ集め・・。(ーー;)

▲カブトムシ♀/2017.7.21

▲コイチャコガネ/2017.7.2

▲コガネムシの一種/2017.7.7

▲アオドウガネ/2017.7.13/毎日必ずどこかにいる。廊下の蛍光灯にもよく張りついている。

▲ビロードコガネの一種/2017.7.15/別個体(7/30)戻る
▲オオセンチコガネ/2017.7.29

▲キイロクワハムシ?/2017.7.5

▲トウキョウヒメハンミョウ/2017.7.9

▲ツマグロツツカッコウムシ/2017.7.9/別個体(7/19)/毎年今頃現れる/戻る
▲アオオサムシ/2017.7.24

▲アオカミキリモドキ/2017.7.5/6月にあれほどいたアオカミキリモドキだが、この日を最後に見なくなった。

▲セスジナガキマワリ?(ゴミムシダマシ科)/2017.7.30/毎日どこかにいる/別個体(7/31)戻る
▲ハムシの一種?/2017.7.20
※他に、テントウムシ数種、ゴミムシ数種など


Back | マンションの訪問客 2017 | HOME | Next