Back マンションの訪問客 2015 Next
2015.07.15
マンションの訪問客/7月の蛾 その2

真夏のような日差しで梅雨明けが待たれる。セミも鳴き始めた。
7.9〜7.15の蛾23種(新出18種+既出5種)とその他の虫10種。季節の変り目のせいか、目新らしい蛾が増えてきた。嬉しい反面、名前調べが難しい。
(今回に限りませんが、間違いなどご指摘いただければ嬉しく思っています。)

2015.7.9〜2015.7.15
▲シロマダラノメイガ(ツトガ科)/2015.7.9

▲アヤナミノメイガ♀(ツトガ科)/2015.7.10

▲オオツチイロノメイガ?(ツトガ科)/2015.7.10/別個体/2015.7.11アングル戻る
▲コウンモンクチバ(ヤガ科)/2015.7.10/前回も掲載したが、今日のは淡い色合いがきれい

▲トビモンコハマキ(ハマキガ科)/2015.7.10

▲マエキヒメシャク(シャクガ科)/2015.7.10/別個体/2015.7.13戻る
▲今までに何度か掲載したヨツモンマエジロアオシャク(シャクガ科)の色褪せたもの/2015.7.11

▲リンゴツマキリアツバ(個体A/ヤガ科)/2015.7.11/別アングル(個体A)個体B戻る
▲モモスズメ(スズメガ科)/2015.7.12/別アングル戻る
▲ギンモンシマメイガ(メイガ科)/2015.7.12

▲トサカフトメイガ(メイガ科)/2015.7.12/別アングル戻る
▲オオトビモンアツバ(ヤガ科)/2015.7.12/5月にも掲載してるが、今回の方が模様がはっきりしている

▲カザリニセハマキ(ニセハマキガ科)/2015.7.13/6月にも掲載してるが、背中の白紋がポイント

▲カシワマイマイ(ドクガ科)/2015.7.14

▲オキナワカギバ(カギバガ科)/2015.7.14/足は鮮やかな赤色別アングル戻る
▲キマエホソバ・キシタホソバ・ムジホソバ・・など、似たものが多く不明(ヒトリガ科)/2015.7.15/別種/2015.7.12戻る
▲ミツボシツマキリアツバ(ヤガ科)/2015.7.15/別アングル別アングル戻る
▲ハジマヨトウ?(ヤガ科)/2015.7.15

▲ハゴロモヤドリガ?(セミヤドリガ科)/2015.7.15/幼虫がハゴロモに寄生するというが、成虫もハゴロモに似てるような・・

▲イナズマコブガ(コブガ科)/2015.7.15
6月18日のはイナズマコブガではなくシタジロコブガだった。

▲同定するにはいいアングルでないが、ソトウスグロアツバ(ヤガ科)の近縁種? => フトメイガの一種?(メイガ科)/2015.7.15/

▲ミドリフトメイガ?(メイガ科)/2015.7.15/これは種名調べが難しかった。間違っているかも知れないが・・/別アングル戻る
[追記/7.16] 緑がかっているがハスジフトメイガかも知れない。
▲ヤマトエダシャク(シャクガ科)/2015.7.15/春にもいたが、最近またよく見る。この日は4匹もいた。渋い和服柄を連想してしまう/別個体別個体戻る

▼この期間に目についた蛾以外の虫

▲ダイミョウセセリ(セセリチョウ科)/2015.7.9/珍しく通路に蝶がいた。蝶だが蛾に近い種ともいえる

▲カゲロウ目の仲間/2015.7.10

▲ラミーカミキリ/2015.7.13

▲クロスジヒゲナガカメムシ/2015.7.13

▲セマダラコガネ/2015.7.13

▲ナナフシモドキ/2015.7.13/顔を撮りたくなる(^^;)戻る


▲ニイニイゼミ/2015.7.14/通路の天井・壁にニイニイゼミが3匹もいた/別個体別個体戻る


▲カミキリムシ(種名不明・体長5〜6mm)/2015.7.14

▲クワガタの仲間♀/2015.7.14

▲ヤブキリ成虫/2015.7.15


Back | マンションの訪問客 2015 | HOME | Next