Back マンションの訪問客 2015 Next
2015.05.21
マンションの訪問客/5月の蛾 その3

毎朝のパトロールが続いている。新顔の蛾が1匹も見つからなかった日は5月になってからまだない。とはいえ、下旬に向かってやや下火か? 天気にもよるのと、夏に向かって少しパトロールの時間を早くした方がよいのかも知れない。
この1週間に出た21種の蛾(うち、新顔19種)を掲載した。いちばん印象的だったのは、アヤトガリバだった。繊細な模様は誰に見せるため? 立体的に見える翅模様は擬態として役に立つのだろうか?

2015.5.15〜2015.5.21
▲キンウワバの一種(ヤガ科)/2015.5.15/※発生時期からしてイチジクキンウワバではなさそう

▲ナカウスエダシャク(シャクガ科)/2015.5.15

▲オオアカマエアツバ(ヤガ科)/2015.5.15

▲オオトビモンアツバ(ヤガ科)/2015.5.16

▲アヤトガリバ(カギバガ科)/2015.5.17/背中の抜けた斬新な衣装を纏っているように見える。下方の波紋も精巧な工芸品のよう! 2日間通路の壁に滞在していた/別アングル別アングル戻る
▲アトヘリヒトホシアツバ(ヤガ科)/2015.5.17

▲ヒメトガリノメイガ(ツトガ科)/2015.5.17

▲キシャチホコ(シャチホコガ科)/2015.5.18

▲オスグロトモエ春型(ヤガ科)/2015.5.19/既出だが5月14日のより目玉模様がよく残っている

▲マダラツマキリヨトウ(ヤガ科)/2015.5.19/凝った衣装だね!/別アングル戻る
▲コガタシロモンノメイガ(ツトガ科)/2015.5.19

▲ニセミスジアツバ(ヤガ科)/2015.5.20/別アングル戻る
▲ウンモンツマキリアツバ(ヤガ科)だと既出(5月14日掲載)だが、よく似た種にムラサキツマキリアツバもあり、区別は難しい/2015.5.20/別アングル戻る
▲カバイロトガリメイガ(メイガ科)/2015.5.20

▲種名不明/2015.5.20 --> [追記/7.19] テングイラガ(イラガ科)でした!

▲ニセアカマエアツバ?(ヤガ科)/2015.5.21

▲ナミガタエダシャク(シャクガ科)/2015.5.21

▲シロジマエダシャク(シャクガ科)/2015.5.21/同日、他の場所にも戻る
▲スカシクロバの仲間(マダラガ科)/2015.5.21

▲ウスベニトガリメイガ(メイガ科)/2015.5.21/別アングル別アングル戻る
▲ヨツモンマエジロアオシャク(シャクガ科)/2015.5.21/ここで見かけたアオシャク4種目!


▼この期間に目についた蛾以外の昆虫

▲ヤツメカミキリ/2015.5.16

▲?カミキリ/2015.5.16

▲トゲヒゲトラカミキリ/2015.5.17

▲ヤマトクロスジヘビトンボ/2015.5.18/ヘビトンボも明かりに集まってくるんだ!

▲壁の溝にワモンサビカミキリ? 精悍なカミキリムシがこんな無防備な姿で寝てると笑ってしまう/2015.5.18

▲通路の天井にコクワガタ! 体長5cmぐらいはありそう/2015.5.20/同日、別の所にいたもの。縦横共に半分ぐらいの大きさ翌日、通路の床にいたもの、体長5cmぐらい戻る


Back | マンションの訪問客 2015 | HOME | Next