山地に生える蔓性常緑の木本です。鎌倉では中央公園、広町緑地、散在ガ池森林公園、天園他ハイキングコースなどでよく見られます。林縁や少し暗い尾根道に多いようです。
花はサキソフォンのような奇妙な形です。葉の大きさ・形は個体差が大きく、花の咲いた株の葉は円形に近く、直径10cm以上もあります。
|
サキソフォンのような奇妙な花
 |
 |
▲鎌倉中央公園 2007.4.19 |
▲鎌倉中央公園 2007.4.29 |
 |
 |
▲広町緑地 2007.5.5 |
▲広町緑地 2007.5.5 |
大きさ・形とも個体差の大きい葉
 |
 |
▲芽吹き 散在ガ池森林公園 2008.3.23 |
▲丸く小さい葉/広町緑地 2007.5.5 |
 |
 |
▲細長い葉/広町緑地 2007.5.5 |
▲花の咲く株の葉はこんなに大きい/鎌倉中央公園 2007.4.26 |
|