初秋の風景(1)

1999.9.28〜9.30
宝戒寺・長谷寺・フラワーセンター

9月の最後の日、八幡宮近くの宝戒寺を訪ねてみた。ここは「萩の寺」として知られている。山門を入るともう参道は萩の道、境内は白萩でうめつくされ、萩をかきわけて歩く人達で賑わっていた。このお寺のハギは9割以上がシロバナハギである。白一色で清々しい。
シロバナハギというのはミヤギノハギの変種だそうだが、町を歩いていてよく見かけるのは赤紫のミヤギノハギの方である。
暑い夏を咲き続けたサルスベリムクゲもさすがに終りかけているが、フヨウはまだまだ元気だ。特に大きな花が少ないこの時期、スイフヨウが目立っていた。一日花でこれだけ長く咲き続けるのだから、その数は相当なものだろう。

***写真をクリックすると大きい写真が見られます***
シロバナハギ 宝戒寺
ミヤギノハギ
長谷寺
ニシキハギ
フラワーセンター
ツクシノハギ
フラワーセンター
スイフヨウ (左)宝戒寺 (中・右)フラワーセンター いずれも午後1〜2時頃撮影。
(右)は翌日咲く蕾。(左)の左端は前日咲いた花。
前に戻る花散策(1999)INDEX次へ行く

HOME