Back デジカメ散歩道 2017 Next
2017.05.02
オトシブミの季節

初夏を思わせる爽やかな散策日和、こんな日は何を差し置いてでも出かけたい。中央公園に近づくと早速カワトンボが出迎えてくれた。水路に添って行くとヤブデマリの辺りがカワトンボの溜まり場のようだ。普段あまり花に止まらないトンボだが、このヤブデマリにはよく止まる。咲き始めでまだ黄緑っぽい花にメタリックな青色が美しいカワトンボ、しばらくとどまって初夏らしい光景を楽しんだ。
先に進むと、池のようになった湿地にどこからか大型のトンボが飛んできて産卵ポーズ! 今季初見のクロスジギンヤンマだった!

5月上旬はオトシブミ観察が楽しい。ここ2、3年オトシブミが少なかったが、今年は久しぶりに多いような気がする。今日もエゴツルクビオトシブミ、ヒメクロオトシブミ、ヒメゴマダラオトシブミたちがせっせと揺籃を作っていた。♀を奪われまいとしてか、♂が揺籃作成中の♀に抱きついているのも3種に共通した光景だった。
先日横浜自然観察の森でケヤキにいるヒメゴマダラオトシブミを見たが、中央公園のヒメゴマダラも今年は新地開拓したようで、ケヤキの木にたくさんの揺籃を作っていた。


鎌倉中央公園/2017.5.2
▲ヤブデマリに止まるカワトンボ

▲同上

▲クロスジギンヤンマが産卵に来た!

▲人工物が好きなシオヤトンボ♂

▲同じくシオヤトンボ♀

▲エゴツルクビオトシブミのカップル@エゴノキ/♀が揺籃作成中なのに♂は♀を離さず戻る
▲独り者の♂

▲こちらはヒメクロオトシブミのカップル@ノイバラ

▲独り者はおとなしい/別個体戻る
▲こちらケヤキの木。この木に揺籃がついているのは初めて見た。

▲新地開拓したヒメゴマダラオトシブミたち@ケヤキ

▲カップル発見!/上からじーっと見てるん? 接近していくが・・ ==> 結局何も起こらず/戻る

以下、今季初見の虫など。

▲新鮮なコミスジがひらひらと。

▲ヒルガオが密生してるところで目を凝らすと、やっぱりいた! ジンガサハムシ! ちょっと遠かったのでまた今度来てみよう/別アングル戻る
▲ハクウンボクの葉にクロボシツツハムシ/顔見せて!戻る
▲ミズキもマルバウツギもやや花が遅れているが、カマツカは平年どおり/写真2戻る
▲今年のフジはこんな感じ。


Back | デジカメ散歩道 2017 | HOME | Next