Back デジカメ散歩道 2015 Next
2015.12.31
2016年カレンダー

12月はほとんど散策できないまま大晦日になってしまった。
今年はあちこち出かけられず、ひたすら蛾を撮っていた感じだが、まあこんな年もあるかと・・。その分、カレンダーに入れる写真がなくて苦労したが、鳥をたくさん入れてみた。(虫よりも鳥が好きな人が多いのは承知しているつもり。^^;)
虫については、小さくても必死に生きる姿を追うのはテーマの一つ、今後ともそんな姿を探して行きたい。
表紙は来年の干支に因んで猿顔のセンダン君に集まってもらった。今年は羊顔のオニグルミさん、どちらもすんなり決まった。十二支全部葉痕で揃えられないか?とよく思うが、再来年は酉年だから鶏顔の葉痕? なかなか難題だ(^^)。

表紙

1月


以下はこのカレンダーに使った画像です。




自然からの贈り物 2016
▲「申年だと何でぼくたちの出番になるんだろうね?」とセンダンの冬芽・葉痕たち。


1月
▲カメラを意識、スターであることを自覚してるカワセミ君です。(横浜市栄区いたち川)


2月
▲ちびっ子・カイツブリは潜水が得意、あちこちに出没します。(横浜市栄区いたち川)


3月
▲風格十分のミサゴ、この止まり木が気に入っているようです。(江の島)


4月
▲桜が散って“花筏”を楽しむキンクロハジロたち、そろそろ北に帰ります。 (鎌倉市玉縄谷戸池)


5月
▲疲れた体を休めるカワトンボ、夕暮れ近い谷戸風景です。(広町緑地)


6月
▲ツバメの5兄弟「狭いよ〜!」 どれが長男で、どれが末っ子か分かりますね。(藤沢市)


7月
▲成虫は可愛くないコバネイナゴも一齢幼虫は別! このきかん坊のような顔といったら! 成虫まで道は遠いけど、ガンバレ! (鎌倉中央公園)


8月
▲複眼がきれいなアオメアブ、存在感がすごい!(大船フラワーセンター)


9月
▲スイレンの葉裏に産卵するアジアイトトンボ、頑張ってるね! フラワーセンターはイトトンボの観察に絶好です。(大船フラワーセンター)


10月
▲ツチイナゴの成虫を見ると秋だなと感じます。バッタ・イナゴには珍しく成虫越冬。(鎌倉中央公園)


11月
▲ご馳走がいっぱいで目移りしてるメジロさんです。(鎌倉市十二所)


12月
▲精悍な顔つきのバン、最近川の水質が改善されてるせいか増えているようです。(横浜市栄区いたち川)


今年も拙い「デジカメ散歩道」をご訪問下さり本当にありがとうございました。
年々「撮るものがなくなるのでは?」と気になりますが、自然が与えてくれる贈り物はまだまだ尽きることがないようで、来年もどんな出会いがあるか楽しみです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。


Back | デジカメ散歩道 2015 | HOME | Next