Back デジカメ散歩道 2015 Next
2015.06.19
マンションの訪問客/6月の蛾 その2

6月中旬の蛾19種(新出18種+既出1種)。鬱陶しい季節になり、朝の蛾が急に減った。それでも1日平均2種は新顔が現れているのか・・。
イラガの仲間が2種来た。いずれも外で見たことがなかったものだ。毎年フィールドでよく見るカノコガやホタルガもまずはここで見ることに。「出たよ〜!」と挨拶に来てくれたのか?(^^;)
今回は何科の蛾かが分らず種名調べが難しかったものが2種あった。カザリニセハマキ(ニセハマキガ科)とヒメマダラマドガ(マドガ科)だ。充実した蛾のサイトのお蔭で、最近は名前調べが楽になっているが、久しぶりにサムネイルを1枚1枚チェックしながら探した。


関連記事
マンションの訪問客/6月の蛾 その1/2015.6.1〜6.10
マンションの訪問客/5月の蛾 その5/2015.5.27〜5.31
マンションの訪問客/5月の蛾 その4/2015.5.22〜5.26
マンションの訪問客/5月の蛾 その3/2015.5.15〜5.21
マンションの訪問客/5月の蛾 その2/2015.5.9〜5.14
マンションの訪問客/5月の蛾 その1/2015.5.1〜5.8
マンションの訪問客/春の蛾 その4/2015.4.16〜4.30
マンションの訪問客/春の蛾 その3/2015.3.24〜4.14
マンションの訪問客/春の蛾 その2/2015.3.16〜3.20
マンションの訪問客/春の蛾現れる/2014.10〜2015.3.10

2015.6.11〜2015.6.19
▲カノコガ(ヒトリガ科)/2015.6.11

▲フタホシシロエダシャク(シャクガ科)/2015.6.11

▲ヨツボシホソバ♂(ヒトリガ科)/2015.6.11/星のある♀とは全然違う/別アングル戻る
▲ミツボシキバガ(ミツボシキバガ科)/2015.6.11/これも名前調べに手間取った/6.19にもいた戻る
▲クロシタアオイラガ(イラガ科)/2015.6.11/別アングル戻る
▲オオシラホシアツバ(ヤガ科)/2015.6.14

▲トリバガの一種(トリバガ科)/2015.6.16

▲キイロアツバまたは近縁種(ヤガ科クルマアツバ亜科)/2015.6.16

ソトウスアツバ?→ヒメハナマガリアツバ?(ヤガ科)/2015.6.16

▲ホタルガ(マダラガ科)/2015.6.16/別アングル戻る
▲カザリニセハマキ(ニセハマキガ科)/2015.6.16/別アングル/見慣れない蛾だったが、ニセハマキガ科というマイナーな蛾だった。見にくいが、背に白い紋があるのが特徴/戻る
▲アカイラガ(イラガ科)/2015.6.17/別アングル戻る
▲フタテンシロカギバ(カギバガ科)/2015.6.17/5.8に既出だが、またヒメシャクやエダシャクを探してしまった・・

▲ハナオイアツバ(ヤガ科)/2015.6.17/↑のオオシラホシアツバに似てるが星の形が違う

▲チャノウンモンエダシャク(シャクガ科)/2015.6.17

▲ヒメマダラマドガ(マドガ科)/2015.6.18/裏翅/マドガ科とは思わず、ツトガ科やメイガ科を探していた・・/戻る
▲シロツバメエダシャク(シャクガ科)/2015.6.18/ウスキツバメエダシャクに似てるが、2本の太線の間にさざなみ模様がない

イナズマコブガ? → シタジロコブガ(コブガ科)に訂正/2015.6.18/顔に見える!

▲コナガ(コナガ科)/2015.6.19


Back | デジカメ散歩道 2015 | HOME | Next