Back デジカメ散歩道 2014 Next
2014.07.17
箱根湿生花園で虫探し

写真の会で箱根仙石原の湿生花園へ。湿生花園にはもう何回も来ているが、この時期に来るのは初めてかも? 同じ神奈川県でもここまで来ると植物は東部の平地とはずい分違う。それは今までも楽しみに見てきたが、今日は花よりも見慣れない昆虫が目に止まった。

箱根湿生花園/2014.7.17
▲シキンカラマツ

▲林下にひっそり、ヤマホトトギス

▲ヤブレガサの花、初めて認識

▲園内のあちこちに点在していたクサレダマ、ここでは固まって咲いていた

▲湿地のあちこちにオカトラノオが点在

▲オカトラノオは虫を呼ぶ

▲ヒメキマダラセセリ?/コキマダラセセリ?

▲湿地のヌマトラノオに見慣れない蝶が! 最初はミドリシジミかと思ったが、液晶で確認すると色も斑紋も違うようだ・・

▲同上。帰宅後調べるとミヤマカラスシジミらしい。食草はクロウメモドキ科だから棲息できる地域はミドリシジミより少ないはず

▲同上

▲初見のオオルリハムシ! 金属光沢がきれいだ

▲同上/アカガネサルハムシを大きくしたような感じ

▲食草のシロネ(ヒメシロネ?)を食べ尽くしそう!/シロネやヒメシロネは少ないので棲息場所は限られるだろう

▲ちなみに、これは今年5月熱海のバラ園でオオバヤシャブシにいたもの。きれいな虫だったが、こちらはルリハムシかな?

▲バッタ・イナゴも鎌倉で見るものと違う。これはミヤマカラスシジミのいた湿地で見たもので、ツマグロイナゴ(別名 ツマグロイナゴモドキ・ツマグロバッタ)か?

▲仙石原寄りの湿地では、このバッタがあちこちに。イナゴモドキのようだ。(「モドキ」ということは、イナゴではなくバッタということらしい)

▲同上

▲同上

▲こんな色や

▲こんな色のもいた


Back | デジカメ散歩道 2014 | HOME | Next