Back デジカメ散歩道 2011 Next
2011.06.19(3)
雨上がりの虫目散策

雨上がりの中央公園には、カミキリ以外にも小さな虫たちがそこここに見られた。
5月に作られた揺籃から次世代のオトシブミが出て来る時期が来たようだ。ヒメゴマダラオトシブミ、エゴツルクビオトシブミ、ゴマダラオトシブミ、カシルリオトシブミの新成虫が食草の葉を食べている姿が目についた。
小さなゾウムシやカメムシ、クモに至るまで雨が降って元気を取り戻したようだ。

鎌倉中央公園&散在ガ池にて/2011.6.19
▲ゴマダラオトシブミ@クリノキ。無事生還おめでとう!

▲ヒメゴマダラオトシブミ@エノキ

▲エゴツルクビオトシブミ@エゴノキ。おなかすいてるんだね!

▲カシルリオトシブミ@ケヤキ

▲フジの葉にいたが、これもカシルリオトシブミと思われる

▲これは1週間前に見たものだが、やはりフジの葉にいたカシルリオトシブミ

▲エビヅルにはお馴染み・アカガネサルハムシ

▲今年は大発生したジンガサハムシ。まだヒルガオの葉は足りてるの?

▲同上。まだ新鮮な虫もいる

▲コフキゾウムシのカップル

▲クチブトゾウムシの仲間?(種名不明)

▲チビタマムシの仲間(種名調査中)@エノキ/小さいながら、なかなかお洒落な衣装です

▲ヤマシロオニグモ? “ヤッター!”と、嬉しそう?

▲これも↑と同種と思われるが、こちらは“アチャー、失敗!”という感じ

▲背中に“お坊さん”を乗せたハナグモ。クモにはハマらないつもりです。でも、面白そう・・

▲散在ガ池にいた極小のカメムシ(ヤスマツナガカメムシ、または、ムラサキナガカメムシ)

▲散在ガ池にいたアカサシガメ。紫陽花に来るとは季節感バッチリ!


Back | デジカメ散歩道 2011 | HOME | Next