Back デジカメ散歩道 2009 Next
2009.09.16
初秋の頃

朝晩涼しくなってきた。今日は鶴岡八幡宮の例大祭行事・流鏑馬を見物(拝観?)・撮影することになっていたが、その前に近くの宝戒寺に立寄る。
鎌倉で“萩のお寺”というと海蔵寺が思い浮かぶが、宝戒寺のハギは白花で統一されており、本堂前の境内に爽やかさが漂う。境内奥の墓地には紅白のヒガンバナやショウキズイセンが咲き、お彼岸が近いことを告げていた。ハギもヒガンバナも今年は1週間ほど早いように思う。

宝戒寺を出て八幡宮に向かう途中、道沿いに咲くヒガンバナやハギの花にたくさんの蝶が訪れていた。ヒガンバナにはモンキアゲハ、ハギにはキチョウ、ウラナミシジミ、ヤマトシジミ、イチモンジセセリなどなど、それぞれ好みの花が決まっているのも自然の面白いところだ。

宝戒寺〜鶴岡八幡宮/2009.9.16
▲白萩の寺・宝戒寺

▲早速イチモンジセセリと目が合ってしまった

▲境内に点在するヒガンバナ

▲このお寺には白花がよく似合う

▲白花のアップ

▲黄色っぽいヒガンバナはショウキズイセンと呼ばれる

▲宝戒寺を出て八幡宮に。道路沿いに並ぶ赤いヒガンバナ

▲モンキアゲハ。ヒガンバナに来るのはアゲハの仲間が多い

▲ハギにイチモンジセセリ

▲同じくハギにウラナミシジミ

▲ん? 産卵してる?


Back | デジカメ散歩道 2009 | HOME | Next