Back | マンションの訪問客 2024 | HOME | Next
2024.03.31
マンションの訪問客2024/3月の蛾 その2

ここ数年では最も寒い3月だった。自宅周辺ではオオシマザクラが咲き始めているが、ソメイヨシノはまだ咲いてない。蛾の発生も遅れているのか、3月に来たのは35種だった。2021年:49種、2022年:55種、2023年:69種と比べると極端に少ない。

3/19〜3/31に来た蛾のうち「その1」にないもの15種を掲載した。「マションの訪問客」初登場で名前が分かったものはなし。↓掲載の「不明蛾」が初登場かも知れない。

new 「マンションの訪問客」初登場
new 今年初登場


2024.3.19〜3.31に来た蛾
new ホシボシトガリバ(カギバガ科)/2024.3.19

new チャノコカクモンハマキ、または近縁種(ハマキガ科)/2024.3.19

new ナニワクビグロクチバ、または近縁種(ヤガ科)/2024.3.20/ナニワクビグロクチバは今までにも5〜6回来てるが、ほとんどは6月〜8月。

new シロテンコバネナミシャク(シャクガ科)/2024.3.23

new フタホシシロエダシャク(シャクガ科)/2024.3.28

new クロシオハマキ♂(ハマキガ科)/2024.3.30

new ハスオビエダシャク(シャクガ科)/2024.3.30

▲ナミテンアツバ(ヤガ科)/2024.3.30

new フタナミトビヒメシャク(シャクガ科)/2024.3.31/別個体(3/31)戻る
不明蛾/2024.3.31/極小蛾。

new アカモンナミシャク(シャクガ科)/2024.3.31/以前はよく来たが最近は少ない。2年ぶり。

new オオトビモンアツバ?(ヤガ科)/2024.3.19/オオトビモンアツバとトビモンアツバの決定的な違いは正直よく分からない。

new トビモンアツバ(ヤガ科)/2024.3.31/このタイプはトビモンアツバだと思うが、これ(3/30)もトビモンアツバだろうか?/戻る
new シロフチビコブガ、または近縁種(コブガ科)/2024.3.31

▲アカエグリバ(ヤガ科)/2024.3.31

おまけは、
▲アカタテハ(タテハチョウ科)/2024.3.28/こんな蛾がいたっけ?と一瞬考えてしまった・・。寒い日が続いたせいか2〜3日滞在していったようだ。


【その他、この期間に来た3月既出の蛾】
カバナミシャクの一種・チャイロキリガ・ヒロバトガリエダシャク・シロテンエダシャク・スモモキリガ・ホソバキリガ・トビモンオオエダシャク・ウスベニスジナミシャク・ニジュウシトリバ・アトジロエダシャク・カブラヤガ・モンキキナミシャク・マエアカスカシノメイガ・オオマエキトビエダシャク


Back | マンションの訪問客 2024 | HOME | Next