Back | マンションの訪問客 2022 | HOME | Next
2022.03.31
マンションの訪問客2022/3月の蛾 その2

寒い冬だったが3月になって急に春らしくなり、最高気温が20度になる日もあった。桜も例年よりやや早く、3月末に一気に咲いた。フユシャクは明らかに少なかったが、早春のキリガは来るべき種類はみんな来たように思う。

3/14〜3/31に来た蛾のうち「その1」にないもの34種を掲載した。「マンションの訪問客」初登場は2種(クロスジキノカワガ・マノヒメハマキ)。

new 「マンションの訪問客」初登場
new 今年初登場


2022.3.14〜3.31に来た蛾
new アカエグリバ(ヤガ科)/2022.3.15

new オオキノメイガ(ツトガ科)/2022.3.15/ネットで調べると「夏から秋」の蛾のようだが、昨年も3/22に我家に現れた。越冬していたものなのか・・?

new キノカワガ(コブガ科)/2022.3.15

new ダイズサヤムシガ(ハマキガ科)/2022.3.15

new モンキキナミシャク(シャクガ科)/2022.3.17/3月の定番ナミシャク。

new エゾギクキンウワバ(ヤガ科)/2022.3.17

new セスジナミシャク(シャクガ科)/2022.3.17

new ナシケンモン(ヤガ科)/2022.3.19

new エグリヅマエダシャク(シャクガ科)/2022.3.19

new クロミミキリガ(ヤガ科)/2022.3.19/なかなか判別が難しいキリガだが、ホソバキリガなどに比べるとやや小さい/別個体(3/19)戻る
new マエシロモンキノカワガ(コブガ科)/2022.3.21

new ネスジキノカワガ(コブガ科)/2022.3.21

new クロスジキノカワガ?(コブガ科)/2022.3.21
※このタイプは今まで「マエシロモンキノカワガの白紋のないタイプ」としていたが、クロスジキノカワガが当てはまるように思う。それにしても、よく似た上記3種のキノカワガが同じ日に来た(しかも1日だけ)のも不思議な気もするが・・。

new ホシミスジエダシャク(シャクガ科)/2022.3.26/大型のエダシャク。昨年3月に初登場したが、今年も来た。

new ヒロバトガリエダシャク(シャクガ科)/2022.3.28/別個体(3/30)戻る
new チャノコカクモンハマキ、または近縁種(ハマキガ科)/2022.3.28

new カブラヤガ(ヤガ科)/2022.3.28

new マノヒメハマキ(ハマキガ科)/2022.3.28

new ウスバキエダシャク(シャクガ科)/2022.3.28

new エグリイチモジエダシャク(シャクガ科)/2022.3.28

new オオマエキトビエダシャク(シャクガ科)/2022.3.28

new ブドウトリバ(トリバガ科)/2022.3.28

new モンオビオエダシャク(シャクガ科)/2022.3.28

new クロシオハマキ♂(ハマキガ科)/2022.3.28

new アカキリバ(ヤガ科)/2022.3.28

new オオトビスジエダシャク(シャクガ科)/2022.3.29

new シロテンコバネナミシャク(シャクガ科)/2022.3.29

new フクラスズメ(ヤガ科)/2022.3.30

new モンシロツマキリエダシャク(シャクガ科)/2022.3.30

new クロテンヨトウ(ヤガ科)/2022.3.30/3月末から4月に現れることが多い。

new ハスオビエダシャク(シャクガ科)/2022.3.31/別個体(3/31)戻る
new オオトビモンアツバ(ヤガ科)/2022.3.31

new シロフチビコブガ、または近縁種(コブガ科)/2022.3.31/別個体(3/31)戻る
new シロミャクエダシャク(シャクガ科)/2022.3.31

【その他、この期間に来た3月既出の蛾】
カバナミシャクの一種・カバキリガ・トビモンオオエダシャク・マエアカスカシノメイガ・シロテンエダシャク・ブナキリガ・シロヘリキリガ・クロテンキリガ・スモモキリガ・ウスベニスジナミシャク・ホソバキリガ


Back | マンションの訪問客 2022 | HOME | Next