Back | マンションの訪問客 2019 | HOME | Next
2019.05.31
マンションの訪問客2019/5月の蛾 その3

5/17〜5/31に来た蛾のうち「その1」「その2」にないもの31種を掲載した。そのうち「マンションの訪問客」初登場の蛾は3種(ナニセノメイガ・ウスキシャチホコ・カバイロキバガ)、他に今年初めて見る蛾は21種だった。

new 「マンションの訪問客」初登場
new 今年初登場


2019.5.17〜5.31に来た蛾
new オビヒトリ(ヒトリガ科)/2019.5.18/別個体戻る
▲ホシオビホソノメイガ(ツトガ科)/2019.5.18/毎年必ず見るノメイガ。4/26以来。

new ナミガタエダシャク(シャクガ科)/2019.5.18

new ギンバネヒメシャク(シャクガ科)/2019.5.19/別個体戻る
new キヨトウの一種(ヤガ科)/2019.5.19/これも同種か?(5/25)戻る
new モモノゴマダラノメイガ(ツトガ科)/2019.5.19

new クロマダラ亜科の一種(マダラガ科)/2019.5.19/別個体(5/25)戻る
▲スカシエダシャク(シャクガ科)/2019.5.19

new ナニセノメイガ(ツトガ科ニセノメイガ亜科)/2019.5.19/別アングル戻る
new ウスキシャチホコ(シャチホコガ科)/2019.5.20/別アングル戻る

↓のキシャチホコによく似てるが、ウスキシャチホコは前翅の天辺の毛が立っていてフードをかぶってるように見える。(写真は角度がよくないが)
また、ウスキシャチホコ(♂)は尻尾を出して止まるが、キシャチホコは♂♀とも出さないで止まる。
new キシャチホコ(シャチホコガ科)/2019.5.30

new アトスジグロナミシャク(シャクガ科)/2019.5.20

▲キベリハネボソノメイガ♂/2019.5.20/♀(5/20)戻る
new ヨスジノメイガ(ツトガ科)/2019.5.20

new カギバアオシャク(シャクガ科)/2019.5.20/翅が傷んでるものをよく見るが、これは新鮮な個体。

new ウンモンツマキリアツバ、またはムラサキツマキリアツバ(ヤガ科)/2019.5.22

new マエキオエダシャク(シャクガ科)/2019.5.22/4月に出るモンオビオエダシャクによく似てるが、発生時期と外横線の違いで判断する。

new ネスジシラクモヨトウ(ヤガ科)/2019.5.22

▲ヨトウガの一種(ヤガ科)/2019.5.30/既出のヨトウガかも知れない。
※ヨトウガの仲間は種類が多く、特に色褪せてくると見分けが難しい。正直判別はギブアップすることが多い。

new アカマエアツバの一種(ヤガ科)/2019.5.22

種名不明/2019.5.25/分かりそうで分からないが、何かの変異個体だろうか?

new モモイロシマメイガ(メイガ科)/2019.5.25

new ヨツモンマエジロアオシャク(シャクガ科)/2019.5.25/分かりやすいアオシャク。毎年よく来る。

▲コガタシロモンノメイガ(ツトガ科)/2019.5.25

▲シバツトガ(ツトガ科)/2019.5.25

new キアシドクガ(ドクガ科)/2019.5.30/5月下旬、ミズキ回りをチョロチョロ飛ぶキアシドクガをあちこちで見た。今年は多発の年か?

new ▲シロフチビコブガ?(コブガ科)/2019.5.19/別個体(5/31)戻る
※この仲間も何種かいて見分けが難しい。
new カバイロキバガ(キバガ科)/2019.5.30/別アングル戻る
new ヒロバウスアオエダシャク(シャクガ科)/2019.5.30/別個体(5/30)戻る
全体に緑がかっていたり、部分的に赤味を帯びていたり、他のエダシャクにはない色合い。褪せてくると分かりにくいが新鮮な個体(2016.5)はよく分かる。
new アカイラガ(イラガ科)/別アングル戻る
new モモスズメ(スズメガ科)/2019.5.31


【その他、この期間に来た5月既出の蛾】
キムジノメイガ・ソトウスグロアツバ・ゴマフリドクガ・ナカウスエダシャク・オオマエキトビエダシャク・スジベニコケガ・チャハマキ♂・リンゴツマキリアツバ・キベリトガリメイガ他トガリメイガの一種・ウスキツバメエダシャク・マエアカスカシノメイガ・アカテンクチバ・シロズアツバ・オイワケヒメシャク(または、ウスキヒメシャク)/キハラゴマダラヒトリ・ウスアオエダシャク・クロハグルマエダシャク・ウスムラサキノメイガ


Back | マンションの訪問客 2019 | HOME | Next