Back | マンションの訪問客 2018 | HOME | Next
2018.09.19
マンションの訪問客2018/9月の蛾 その3

9/12〜9/19の間に来た蛾のうち「その1」「その2」にないもの32種を掲載した。初登場は1種(ツメクサガ)。
ヒメマダラミズメイガ、ヨトウガ、シロシタヨトウなど久しぶりに見る蛾を調べてみると、過去3年も9月になると現れる蛾であることが分かる。以前は蛾がこんなに季節感ある虫だと思ってなかったが、調べ始めて4年近く経った今、「こんな時期に?」と思うものはほとんどない。日めくりカレンダーができそうだ。(今のところ作る気はないけど。^^;)

2018.9.12〜9.19に来た蛾
▲キムジノメイガ(ツトガ科)/2018.9.16

▲ナミスジチビヒメシャク(シャクガ科)/2018.9.16

▲ヨツモンマエジロアオシャク(シャクガ科)/2018.9.16

▲ネスジキノカワガ(コブガ科)/2018.9.16

▲マエシロモンキノカワガ(コブガ科)/2018.9.16

▲マダラキヨトウ(ヤガ科)/2018.9.16

new ツメクサガ(ヤガ科)/2018.9.16
※よく来るオオタバコガを連想したが、同じタバコガ亜科の蛾だった。昼間フィールドでは上翅を開いて下翅が見える形で止まるので、閉じた姿とはイメージが異なる。

▲オオシラナミアツバ(ヤガ科)/2018.9.16

▲ヒメトガリノメイガ(ツトガ科)/2018.9.16

▲カブラヤガ(ヤガ科)/2018.9.16

▲ヘリオビヒメハマキ(ハマキガ科)/2018.9.16/同じ個体戻る
※クロサンカクモンヒメハマキに似てるが、ヘリオビヒメハマキは秋に発生、クロサンカクモンは春に発生。
▲ベニスジヒメシャクの一種(シャクガ科)/2018.9.16

▲サンカクモンヒメハマキ(ハマキガ科)/2018.9.16

▲ヒメハマキの一種(ハマキガ科)/2018.9.16/別アングル戻る
※2015.8.25にも来てるが種名が分からない。
▲ハネナガコブノメイガ(ツトガ科)/2018.9.17

▲マエキオエダシャク(シャクガ科)/2018.9.16

▲タケカレハ(カレハガ科)/2018.9.17

▲シロマダラノメイガ(ツトガ科)/2018.9.17

▲リンゴドクガ(ドクガ科)/2018.9.17

▲モモノゴマダラノメイガ(ツトガ科)/2018.9.17

▲ウスミドリナミシャク(シャクガ科)/2018.9.17

▲ヒメマダラミズメイガ(ツトガ科)/2018.9.18/別個体(9/23/後日追加)同左・別アングル戻る
▲シロシタヨトウ(ヤガ科)/2018.9.18

▲テングイラガ(イラガ科)/2018.9.18

▲クワコ(カイコガ科)/2018.9.18/8月以降3度目の登場(多分別個体)。

▲ホソバハラアカアオシャク(シャクガ科)/2018.9.18/アオシャクの判別は難しいが、これはかなり小さい。

▲ナンキシマアツバ(ヤガ科)/2018.9.18

▲ミツモンキンウワバ(ヤガ科)/2018.9.18

▲ヨトウガ(ヤガ科)/2018.9.19/別個体(9/17)戻る
▲ギンモンシマメイガ(メイガ科)/2018.9.18

▲ウスキクロテンヒメシャク(シャクガ科)/2018.9.18/別個体戻る
▲スジシロキヨトウ(ヤガ科)/2018.9.19/黒点が2列に並ぶ戻る


Back | マンションの訪問客 2018 | HOME | Next