Back マンションの訪問客 2016 Next
2016.05.31
マンションの訪問客2016/5月の蛾 その3

判別の難しいノメイガが増えてきた。昨年もそうだったが、淡いオレンジ色に波線模様のノメイガはお手上げだ。今年も取り敢えず「ノメイガの一種フォルダ」に入れておくことにする。
スズメガが来ると夏が近いと感じる。今年も一番に来たのは5月29日のウンモンスズメだった。(昨年は6月1日) アカイラガも5月中にもう来てる。(昨年は6月17日) 来るかな?と思っていたけど来なかったのがオオミズアオ。毎年5月と8月に来ることが多い蛾だ。

5/21〜5/31に来た蛾は69種、うち「マンションの訪問客」初登場は8種(new印)、昨年も来たが今季初登場は29種、他に不明蛾2種だった。

2016.5.21〜2016.5.31に来た蛾
new カギバノメイガ(ツトガ科)/2016.5.24/別個体戻る
new ヨシノコブガ、またはシロフチビコブガ(コブガ科)あたりと思うが、判別は難しい/2016.5.24/別個体戻る
new ヒロバウスアオエダシャク(シャクガ科)/2016.5.26/別個体戻る
new マダラキヨトウ(ヤガ科)/2016.5.24

new ウスアミメキハマキ(ハマキガ科)/2016.5.27

new ホソオビツチイロノメイガ(ツトガ科)/2016.5.29

new クロクモエダシャク(シャクガ科)/2016.5.29

new ウスアオエダシャク(シャクガ科)/2016.5.30

▲不明蛾/2016.5.26

不明蛾 → ウスモンマルバシマメイガ(メイガ科)/2016.5.29/※2017.8.11訂正

以下は昨年も来てるが、今季は初登場。

▲カシノシマメイガ(メイガ科)/2016.5.23

ハカジモドキノメイガ→ハネナガコブノメイガ(ツトガ科)に訂正(2016.8.27)/2016.5.23

▲モモノゴマダラノメイガ(ツトガ科)/2016.5.23

▲オスグロトモエ♂春型(ヤガ科)/2016.5.24

▲シロテンムラサキアツバ(ヤガ科)/2016.5.24

▲キマダラコウモリ(コウモリガ科)/2016.5.24〜5.26/別アングル戻る
▲ヨツモンマエジロアオシャク(シャクガ科)/2016.5.24

▲シロマダラノメイガ(ツトガ科)/2016.5.26

▲フタスジシマメイガ(メイガ科)/2016.5.30

▲トビイロトラガ(ヤガ科)/2016.5.26

▲ヒメハナマガリアツバ(ヤガ科)/2016.5.26

▲ウスキクロテンヒメシャク/2016.5.26

▲シロジマエダシャク(シャクガ科)/2016.5.26/この日以降毎日数匹見かける。昨年は一日に26匹いたこともあった。

▲ナカムラサキフトメイガ(メイガ科)/2016.5.26

▲ウスベニトガリメイガ(メイガ科)/2016.5.26/別個体戻る
▲シロモンオビヨトウ(ヤガ科)/2016.5.27

▲オオバナミガタエダシャク(シャクガ科)/2016.5.28/ナミガタエダシャク(5.28/再出)/似たようなエダシャクが次々と出てきた/戻る
▲チャオビヨトウ(ヤガ科)/2016.5.28

▲ハラアカウスアオナミシャク(シャクガ科)/2016.5.28

▲キシャチホコ(シャチホコガ科)/2016.5.29

▲キムジノメイガ(ツトガ科)/2016.5.28

▲ミツテンノメイガ(ツトガ科)/2016.5.29

▲シマフコヤガ(ヤガ科)/2016.5.29

▲ウンモンスズメ(スズメガ科)/2016.5.29/今年も最初のスズメガはウンモンスズメ

▲キエダシャク(シャクガ科)/2016.5.29

▲モンキクロノメイガ(ツトガ科)/2016.5.29

▲コヨツメアオシャク(シャクガ科)/2016.5.30

▲ヒメツバメアオシャク(シャクガ科)/2016.5.30

▲アカイラガ(イラガ科)/2016.5.30

その他、今季再出の蛾(29種)
ゴマフリドクガ/オオアカマエアツバ(または、ニセアカマエアツバ)/クロサンカクモンヒメハマキ/トガリメイガの一種/ヨトウガの一種/ ナカウスエダシャク/フジロアツバ/コガタシロモンノメイガ/トビモンコハマキ/ホシオビホソノメイガ/マエアカスカシノメイガ/キベリハネボソノメイガ/ノメイガの一種(2種)/ウスキツバメエダシャク/オオエグリシャチホコ/ クロハグルマエダシャク/ネスジシラクモヨトウ/トビスジアツバ/タケアツバ/ケブカチビナミシャク/ウスベリケンモン/オイワケヒメシャク/ アカジママドガ/クロスジアオナミシャク/シロシタヨトウ/マエキリンガ/アシブトチズモンアオシャク/ギンバネヒメシャク


Back | マンションの訪問客 2016 | HOME | Next